投稿者「はじめ」のアーカイブ

一人暮らしじゃなくても 自炊

自炊始めました。 といっても、妻と喧嘩して、家を追い出されたわけではありません。 「自炊」というのは、本を裁断してスキャナで読み取って、PDFなどのファイルとして電子化することです。 何が面白くてそんな事するのかというと … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT, スマートフォン, 自炊 | 一人暮らしじゃなくても 自炊 はコメントを受け付けていません

DoCoMo Home Wi-Fi

を、申し込んでみました。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/index.html?icid=CRP_SER_rec2_home_wifi これはある意味パ … 続きを読む

カテゴリー: スマートフォン | DoCoMo Home Wi-Fi はコメントを受け付けていません

スマートフォンで万歩計

スマートフォンは、家の中でも持ち歩くことが多く、GPSもついているし、活動量計としてはわりと適したデバイスではないかと思う。腰につけたりするものに比べるとずっと大きくて重いのだが、その分機能も豊富だ。しかし、その機能の豊 … 続きを読む

カテゴリー: スマートフォン, ウォーキング | スマートフォンで万歩計 はコメントを受け付けていません

マウスっていつから使ってたっけ?

高校生の頃は、TK80とか、PC8001とか、オリベッティーとかを使ってた。それらにマウスは無いし、必要もなかった。 Apple II なんてのを持っていた親が金持ちの友人も居たけど、マウス付いてたかなぁ… 大学に入って … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT | マウスっていつから使ってたっけ? はコメントを受け付けていません

Apacheが無応答になる問題への対処

Windows8 のポート80 問題かと思ったが、そうでは無いらしい。 もう一つ疑っているのが、PHPがCGIではなくモジュール起動である点。モジュールだとPHPがずっと常駐したままになるので、昔からいろいろと問題がある … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT | Apacheが無応答になる問題への対処 はコメントを受け付けていません

Eye-Fiを使って写真に位置情報(ジオタグ)を設定する

Eye-Fi ダイレクトモードのところで書いたが、長年のテーマだったので、メモ。 スマホカメラでは普通にできるようになっていることだが、デジタル一眼など、普通のカメラで撮影した写真に、撮影場所の位置情報を設定するのは、結 … 続きを読む

カテゴリー: Camera, GPS, 旅行 Trip, 写真, スマートフォン | Eye-Fiを使って写真に位置情報(ジオタグ)を設定する はコメントを受け付けていません

XAMPP on Windows8 on NP31S

NP31Sは、NP11 (いくらだったか忘れた)とたいして値段も変わらないはずだが、CPUもメモリも進化しているせいか、かなりレスポンスが良い。OSは、XPからWindows8になって、進化はしているが、軽くなっていると … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT | XAMPP on Windows8 on NP31S はコメントを受け付けていません

SC-06D バッテリー節約時に電話着信が出来ない理由

メモ: Juice Deffender などの、バッテリー節約アプリを入れると、Display Off で、Data通信をオフにする。 オフにするのは問題無い。 Wifiであっても、3Gであっても、かなり効果的なバッテリ … 続きを読む

カテゴリー: スマートフォン, android | SC-06D バッテリー節約時に電話着信が出来ない理由 はコメントを受け付けていません

サーバーリプレース

エプダイの NP11 を買ったのが2010年の1月なので、約3年活躍してくれた自宅サーバーを、同じくエプダイのNP31S というものに交換した。 OSは、あまり大ぴらに言えないけど、XP から、Windows8 になった … 続きを読む

カテゴリー: - | サーバーリプレース はコメントを受け付けていません

嫌いなもの

「手で切れます」って書いてあるのに、切れやしない。 中途半端なところまで切れちゃってそこで止まってしまう。 自立しないし液体が入ってるから、持ったままハサミを探してウロウロ。そこにはハサミなんて無いから、濡れた体で寒い思 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 嫌いなもの はコメントを受け付けていません