Juice Deffender 諦め

冬ということもあり、ほとんど自宅で設定をやっていて、なかなか長時間、非Wifi環境ですごく機械が無かったので、実証実験?が出来なかったのだが、先週末、良い機会があったので、試したところ、結局、JDは使えないという結論に至った。

何が使えないかというと、バッテリーは確かに節約できるのだが、Display On で通信ONにしたとしても、Wifi優先設定にしていないとしても、3Gのコネクションまでの待たされる時間が長すぎて、やってられないのであった。アプリによっては、起動時にダメだと、なんだか調子が悪くなるものとか、いつまで経っても接続できないものとかもあって、かなりイライラな状態になり、バッテリーは節約できても、ストレスが節約できないのであった。

というわけで、JDは停止。バッテリーについては、古典的な手法、つまりこまめに充電するという方法しかないと諦めたのだった。

さてこまめに充電するには、いちいちコンセントを探しているわけにはいかないので、やはりモバイルバッテリーが必要。それも、みかこさんのと合わせてスマホ2台ともなると、ある程度の容量が必要で、しかし、あまり容量が大きすぎると、バッテリーの充電に時間がかかりすぎるってことで、バランスを見て買ったのが、Astro2 。とても人気のあるバッテリーだけあって、使いやすいものだった。ただちょっとだけ問題があって、マニュアルの日本語訳が間違っていて仕様が違っていたりする。LEDが給電開始から10秒で消灯するとかね。あと給電開始はできるけど、停止はできない。またフル充電で、おそらく電流はそれほど流れなくなるのだと思うけど、自動停止はしない。そのあたりあまり細かい事言わなければ、結構良いです。容量も、そこそこで、今回はAstro2の充電含めてACは全く使わなかったけど、1泊2日で50%くらい残りました。

カテゴリー: - パーマリンク