-
なまらer
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
友人
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- 現代の“生きた百科事典”と学ぶ、我々の世界 – ChatGPTとめぐる知の旅 2025年6月2日
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
- モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ 2025年5月2日
- 老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える 2025年4月21日
- NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス 2025年4月21日
- NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック 2025年4月18日
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
-
「MUSIC」カテゴリーアーカイブ
とりあえず
DTMの世界の入り口でとりあえず何か作ってみようという事で、 作ってみた。 初めてのDTM曲 ソフトシンセというものを使うと色んな音が使えて、難しいけど結構面白い。
結局WinAmpですかね
一日中PCの前で仕事している私にとってBGMをどうするかというのは結構問題だったりする。 ソースの入手はCDを買う事が多いが、BGMとして聴くので、 CDを1枚づつかけかえるなんて手間な事はやっていられるわけもなく、今更 … 続きを読む
Pin Stripe
12日 みかこさんのピアノ教室発表会で、鈴木一浩のPinStripeを演奏しました(エレクトーン) 結構、トチッてますが、プロフィールのページにビデオを載せておきます。 音色などは、YAMAHAから出ているエレクトーン用 … 続きを読む
増尾好秋
今日は倶知安Jazz。 今年は、8/1がPMFと重なるので行かない予定だったのだが、 7/31に増尾が出演するとなれば、話は別。 割高な1日券を買ってでも行かねばなるまい。 ということで、みかこさんを説得して聴いてきまし … 続きを読む