念願かなって、今年の発表会のエレクトーンの演奏は、クラシックになった。
ずーーーっとクラッシックの曲を弾きたいと願っていたのだが、
今年ようやくみかこさんのお許しが貰えた。
ポピュラー系だと、足鍵盤と左手の伴奏が割とパターンでいけるのだが、
クラシックともなると、ひとりオーケストラをしなければならないので、
右手・左手・足に割り当てられる楽器が頻繁に変わる上、
それぞれがメロディーになったりするから、かなり難しいのだ。
しかし、私の演奏技術はまだまだままだ….なので、それを考慮の上
みかこ先生!に選んで頂いたのが、「ホルスト 木星」(の優しい版)。
まずはどんな感じになるのか先生に初見!演奏してもらって、
う~ん。やっぱりイイ!これに決めた!となったわけである。
というわけで、発表会に向けて、仕事の合間に練習を開始したわけだが、
やっぱり、一筋縄ではいかない。
ま、苦労話は別の機会という事にして、面白さの一番の要因は何かというと
やっぱりオーケストラの音色。
エレクトーンには、オーケストラの様々な楽器をシミュレートした音色が
入っているのだが、これがなんともたまらない音なんだな。
まだ全然音楽の形になってないんだけど、それでも和音をパッと出したときの
響きがすごく好きで、ついつい音量を上げて、怒られてしまう。
あぁでっかいホールでバーンと演奏してみたい!(できないけど)
で、気がつくと、シンセサイザのページを毎日眺めていたりするわけ。
クラッシクに興味を持つとシンセサイザーに行き着くというのは
これ、なんとなく不思議。
でも、
http://www.dtmm.co.jp/sp/archives/2005/03/korgoasys.html
なページのデモ演奏なんて聴いていると、欲しいなぁ。と思う。
80万もするんだよね。この楽器。
流石に、みかこさんに黙って買ったら恐ろしいことになりそうだよなぁ。
でも、絶対許可おりないよなぁ…(;_;)
それ以前に、先立つものが無いんだけど…
すごい!いよいよクラシックデビューですか!
僕は相変わらずのウクレレ、ポロン、ポロリンです(笑)
凄いってほどのものじゃないんですけどね。
でも、ちょっと嬉しいです。
シンセは買えないので、ソフトシンセという事にして、
オークションでMIDI鍵盤買いました。
昔は重たい機材が無いと出せなかった音がPCの
中で作れるんですから、すごい時代ですね。
ただ、この世界はやはりWinよりMacな世界なんで、
Mac欲しい病になりそうで怖いです。(^^;
先日NHKでウクレレの演奏を聴きましたが、
どうもウクレレというとハワイアンのような曲を
考えちゃいますけど、Fusion風の演奏で、
ウクレレ一本でなかなか聴かせるサウンドでした。
ウクレレって何オクターブくらい出せるんでしょう?
お、はじめさんもいよいよ、Macですね!買っちゃえ買っちゃえ!(^^;)
Jake Shimabukuroってウクレレ奏者がいるんですが、彼なんかはまさにポップ、フュージョン、クラシックとなんでもこなす、超絶技の持ち主です。ウクレレっぽくなくて、僕なんか逆につまんないんですけど(笑)
ウクレレもサイズやネックの長さ(フレットの数)などいろいろとバリエーションがあって、高木ブーモデルなんかだと、異常にネックが長いですね。
スタンダードモデルだと10~12フレット、えーっと、オクターブですか?5か6ぐらいは出るんじゃないかな…あのー、私に音楽とお金のことは聞いちゃダメです:-b
TVで見てすごいなぁと思ったのは、まさにその人です。
5-6オクターブというのは凄いですね。
鍵盤数でいくと、60-72。そんなに出せるんだぁ。
最近知ったのですが、電子系の鍵盤楽器では、鍵盤数が
37/49/61/73/(88) と、オクターブ*n +1 になっている
んですね。+1は次のC。私は49のをオークションで買いましたが、ピアノの練習をするには大いに不足です。
でも、これでもかなりのサイズ。鍵盤楽器で5-6オクターブ
出そうと思ったら、もうじゃまくさいくらい大きなサイズです。ウクレレって凄いなぁ買っちゃおうかなぁと思って調べたらせいぜい2オクターブだそうです。SOTOさんのうそつき…(^^;
音域が狭いのでソロは難しい楽器だけど、Jakeはそれをハーモニクスで補って演奏してしまうとか。
あはは、もう少しではじめさんもウクレレ仲間だったんですね!おしい!(爆)だから、聞いちゃダメだって…(笑)2フレットあれば1オクターブ(ドからド)が引けるので、10÷2=5。単純な計算だったんですけどねぇ、違いましたかぁ、おしい!(^^;)
ウクレレのスタンダードチューニングは、AECGだそうですね。
とすれば、最も低い音Aから高音弦の最も低い音までは
せいぜい1オクターブです。
高音弦が12フレットあるとすれば、1オクターブ分に
なりますから、全体で2オクターブくらいという計算に
なりますね。
う!言われてる意味が全然わからないや…まずい。(^^;)