広告
なまらer
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
-
最近の投稿
- アウトドアコーヒー 2024年11月23日
- 株式投資に踏み出す為の簡単な計算 2024年11月20日
- 株はハロウィーンに買え 2024年11月1日
- SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う 2024年10月29日
- パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ 2024年10月20日
- モーニング・グローリーの倒し方 2024年10月20日
- モーニング・グローリー 初めてのシェルター 2024年10月15日
- 車中泊時のゴミ問題に対応 2024年9月28日
- 米国株の評価損益はドルで確認 2024年8月29日
- ずぼら投資の為に 2024年8月28日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
投稿者「はじめ」のアーカイブ
太陽光発電設置後の簡単な考察
金曜に発電開始してからの経過 と、思いの外極端な状況になり、いろいろ見えてきた。 これは日曜のグラフですが、3時PMくらいまで家に居なかったので、それまでの電気使用量は0.4と0.8の間くらい。この15分おきくらいのピー … 続きを読む
カテゴリー: 太陽光発電
太陽光発電設置後の簡単な考察 はコメントを受け付けていません
住宅太陽光発電システムの設置 のメモ
後で、忘れてしまわないように、メモ書きです。 設置までの流れ フォトアルバム 覚書き
カテゴリー: 太陽光発電
住宅太陽光発電システムの設置 のメモ はコメントを受け付けていません
蓄電池かポータブル電源か
卒FITという妙な言葉があるのだけど、10年くらい前に FIT 契約(太陽光発電の余剰電力10年間固定価格買い取り制度)を開始したお宅が、10年目を迎え始めていて、当時40円前後の買い取り価格だったものが、10年の契約が … 続きを読む
カテゴリー: 太陽光発電
蓄電池かポータブル電源か はコメントを受け付けていません
住宅用太陽光発電とZEH
住宅用太陽光発電は設置すべきか否か。Youtube にも多数動画があがっているし、ネットでも多数の書き込みがあるが、絶対に設置すべきだという意見と、絶対に設置すべきではない(設置するやつはバカ)みたいな意見を言っている人 … 続きを読む
カテゴリー: 太陽光発電
住宅用太陽光発電とZEH はコメントを受け付けていません
再エネ賦課金について、ChatGPTと話してみた
常に中立でいようとする ChatGPTは、考えを整理するのには便利だと思ったと同時に、Google検索で同じことをしようとすると、自分の意見に近い情報だけを拾ってしまうという問題があるなぁと気づいた。 同じインターネット … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
再エネ賦課金について、ChatGPTと話してみた はコメントを受け付けていません
寒さとはなにか?
セントラルヒーティングのボイラーのパワー設定を下げる実験中ですが、 メモリ1はきつかったので、2にしているのですが、部屋の温度がだいたい、18度から19度くらいで安定しています。そのくらいだと、そこそこ効率が良いらしく、 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
寒さとはなにか? はコメントを受け付けていません
電気毛布最強!
灯油ボイラーのセントラルヒーティングというのは、北海道では一般的ですが、内地ではそうでもないみたいですね。いろいろ計算してみると、これが一番安くて快適なようです。我が家の場合は灯油代が年間12万くらいで、給湯でも使ってい … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
電気毛布最強! はコメントを受け付けていません
セントラルヒーティングのコストを抑える
灯油代 冬だけでなく、給湯にも使っている上に、タンクは400Lくらいあるので、年間の灯油コストを計算するのは難しいのですが、11月~12月ごろの満タンを区切りとすれば、次のようになりました。2018年/2019年はおそら … 続きを読む
太陽光発電後の暖房について
我が家の給湯は、最初は貯湯式、途中で壊れたので今は直湯式の灯油ボイラーで、昨年配管途中にピンホールが空いたので修理を見積もってもらったら結構な額、それなら交換と同じという話になったものの、部品不足とかでボイラーが無い。し … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
太陽光発電後の暖房について はコメントを受け付けていません
ほくでんのプランは従量電灯B一択
LOOOPでんきからほくでんに切り替える時に、プラン選択を迫られましたが、ほくでんのプランなんて知らなかったので、ほくでんのホームページで調べたら、50Aで、我が家の使用量だと、「エネとくLプラン」がお勧めだということな … 続きを読む
カテゴリー: 太陽光発電
ほくでんのプランは従量電灯B一択 はコメントを受け付けていません