LOOOPでんきから北電に切り替えて、そのシステムの古さに閉口している。人のサービスは良いのだが…
切り替えは北電のWebで申し込んだのだが、担当者がスムースに手続きをしてくれて、無事 2/13に切り替わった(らしい)。
らしいと書いたのは、切り替わった時にメールとか何の連絡もなく、電気は色がついているわけでもないので、自宅でどこの電気を使っているのかなんてわかるはずもなく、本当に切り替わったのかどうかまったくわからない放置プレイ
数日で連絡が来るだろうと思っていたが、やっと来たのは、カード支払い申込書みたいなやつ。いちいち郵送で申し込まないとならんのかい!と思いつつ、投函しても、カード支払いになったのかどうなのかもわからない。相変わらずの放置プレイ
そういえば、Web料金お知らせサービスを同時に申し込んでいたなと思って、調べたら、北電にもエネモールなるものがあって、時間単位で電気使用量がわかるようだ。おぉ北電もやるじゃんと思ったものの、ログインどころか利用登録すらできない。利用登録しようとすると、まずは、Web料金お知らせサービスに登録するようにと促され、そこで、入力すべき、お客様番号がわからない。何しろ切り替わったらしいタイミングからなんの連絡も無いのだから、お客様番号なんて知らないのだ。そういえば、カード支払い申込書にお客様番号って書いてあったなと思い、入力しようとしたが、桁数が違う。
どうにもならず、サポートに電話したら、従量電灯Bはエネモールは使えません。使えるのは Web料金お知らせサービスだけですとのこと。そのWeb料金お知らせサービスに登録できない旨を伝えると、一ヶ月後の最初の検針票に記載しているのでその到着を待てとのこと。そうやら、わかるのは、料金だけで、時間ごとの使用量とかはわからないらしい。
そして、検針票がポストに入っていたのが、3/14 。早速登録しようとするも、よくわからないので、再びサポートに電話。お客様番号の記載箇所を確認して、あとは氏名やらなんやらを入れれば登録できますと言われて、電話を切り、登録しようとしたら、その番号は登録できないとエラー
言われたとおりにやったのにエラーってどういうこと?と、再度サポートに電話。非常に丁寧な対応で、検針票が投函されてから、数日して電気料金がシステムに登録されるので、それまでは、Web料金お知らせサービスに登録できないとの事。なんだよ!そのシステム。最初の料金が登録されるまで登録すらできないサービスって聞いたこと無い。普通はユーザになった時点で自動登録とかではないのか?
しかも、いつ料金が登録されるかはわからないし、何の連絡もしないので、3日後くらいに試すようにと。なんならこちらから電話差し上げましょうか?とのことだったか、面倒なので丁重に断りました。そして、3日後の昨日試したのですが、やはりエラーでした。
そして今日、ようやく登録できた事はできたのですが、その時の画面の文面がこれ。
登録が完了しました。(「ご利用開始のご案内」を郵送します。
受付番号:xxxxxx
弊社よりログインID、パスワードを記載した「ご利用開始のご案内」を郵送物のお届け先住所へ
郵送させていただきます。
※ハガキの到着に4~5日程度かかります。
なお、連休等により1週間~10日程度かかる場合がございます。
・本サービスの利用開始について
「ご利用開始のご案内」に記載のログインID、パスワード、お申し込み時にご入力いただいた電話番号により
ログインいただくことで本サービスの利用を開始いたします。
※本サービスへログインをいただくまで利用開始となりませんので、ご注意ください。
まだ、3月の電気料金わかりません。(悲)
これから、はがき到着に4-5日待って、記載のIDとパスワードで初回ログインをして初めて利用できるとのこと。電力会社切り替えてから、1ヶ月以上、こちらから電話しなければ、切り替わった事すら知らされず、料金もわからないまま放置されるようです。
今の時代、非常に珍しいサービスではないかと思います。大昔は、電気が点いたということが、契約されたということになっていたのかもしれませんが、今は電気は使えるものの、その電気がどこから買っている電気なのかが重要なのであって、情報は非常に大事です。北電のような大きなところが、こんな昭和なままのシステムで良いのでしょうか?