広告
なまらer
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
-
人気の
-
最近の投稿
- 太陽光発電量のサンプル 2023年3月30日
- とっても感覚的な蓄電池の容量 2023年3月26日
- ワットモニターで犯人探し 驚きの真犯人 2023年3月18日
- 俺ん家電池で動いてんだぜ! 2023年3月18日
- ほくでんの放置プレイ 2023年3月17日
- FusionSolar のコントロール (2) 2023年3月16日
- FusionSolar のコントロール (1) 2023年3月16日
- 太陽光発電とブレーカー 2023年3月15日
- 電気使用量の単純計算 2023年3月14日
- 太陽光発電設置後の簡単な考察 2023年3月13日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
「健康 health」カテゴリーアーカイブ
セルビア風 万願寺あまとうの美味しい食べ方
以前アイバルの紹介をしましたが、我が家ではすでに定番のソースとなっています。パプリカはなかなか安く買えないので、頻繁には作れませんが、年に数回は作って色々な料理に合わせたり、オープンサンドの具材にしたりと活躍しています。 … 続きを読む
据え置き型血圧計
昨年頭痛が酷いんだよねって友人に行ったら、うちのじいちゃんは血圧が高い時にそうなるよって言われて、もしやとおもって血圧測ったら、200とかで、びびって医者に行ってから、薬貰った上に、朝夕血圧を測るようにって言われてしまっ … 続きを読む
エアー縄跳びでメタボ脱出 DAY2 DAY3
エア縄跳びは、気軽にできるので、まだ続いている。Virtual Insanity はロングバージョンがあって、2日目は間違えてかけて5分以上やってしまった。2日目は筋肉痛で挫折しそうになった。そこで気が付いたのだが、最初 … 続きを読む
エアー縄跳びでメタボ脱出
突然思い立ちまして、本日朝より、ダイエットの為に エア縄跳びを始めることにしました。 たまたま、Amazonで、エア縄跳び というものを見かけたのですが、どうやら縄跳びは結構な有酸素運動らしいです。今更ではあるのですが、 … 続きを読む
ダイエットステッパー
みかこさんの膝の手術から2ヶ月、退院から一ヶ月が経過したが、相変わらず階段は1段ずつだし、膝もたいして曲がらないようで心配。 普通に歩けるようになるまでには半年くらいかかるらしいし、同じ手術でも、みかこさんの場合は子供の … 続きを読む
スタンディングディスク
長時間椅子に座っているのは体に悪いということで、スタンディングで仕事する人が増えてきている。 私もプログラマのような仕事をしているので、1日中座り仕事で、冬になると腰痛が酷く、医者にはもう治らないと言われている。 でき … 続きを読む
カテゴリー: Computer IT, 腰痛
スタンディングディスク はコメントを受け付けていません
腰痛にはバランスボール椅子が良いか?
遅ればせながら、バランスボールを椅子代わりに使ってみることしました。 腰痛がひどくて椅子に長時間座っていられなくなってしまったのですが、いろいろな椅子を試しても、椅子である以上、どんな椅子でもダメみたいなんで、椅子を諦め … 続きを読む