投稿者「はじめ」のアーカイブ

金魚草とスマートフォンのバッテリー節約

GPSはフル活用だし、EyeFiで写真撮れば一眼でもスマホでも、サーバーへ送るようになっているということもあって、やはり旅行中のバッテリー消費の激しさには頭が痛い。 いままで、JuiceDefender など、いくつかの … 続きを読む

カテゴリー: スマートフォン | 金魚草とスマートフォンのバッテリー節約 はコメントを受け付けていません

Pandora radio

Pandora radio が始まった頃、その頃はまだ日本でも普通に聴けたので、すぐにアカウントをつくてPCで仕事のBGMとして聴いていた。 苦手な曲はあまりかからず、しかし自分のライブラリのようにマンネリ化することもな … 続きを読む

カテゴリー: MUSIC | Pandora radio はコメントを受け付けていません

ScanSnap排紙抑え

ScanSnapは高速なので、マシンガンのように排紙される。 ところが、プリンターの様な排紙トレイが無いので、放置すると、排紙された紙がスタックされずにぐちゃぐちゃになってしまう。 で仕方ないので、こんな感じに… その辺 … 続きを読む

カテゴリー: 自炊 | ScanSnap排紙抑え はコメントを受け付けていません

頭皮ケア

いつの頃からか、髪より頭皮のケアの方が大事だといわれるようになったが、確かに髪の毛にはあまり関心がない私でも、最近では頭皮が気になるお年頃である。 これが結構やっかいで、清潔に保っておかないと、フケだけではなく、頭皮ニキ … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 頭皮ケア はコメントを受け付けていません

立水栓

家を建てた頃はまだ若かったので、内装とか電気関係で一杯一杯で、庭の事とかまで全然気が回っていなかった。 そのため、散水栓の位置も、玄関脇の無難な位置ではあるものの、今となっては、非常に不便な位置になっている。 それもごく … 続きを読む

カテゴリー: ガーデニング Gardening | 立水栓 はコメントを受け付けていません

ScanSnapドライバーアップデートで、PCとWifi接続

http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/mg61.html ScanSnap iX500 は、WiFi が使えるのだけど、何故か今までスマホとはWiFi接続できたが、PCとは、U … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT, 自炊 | ScanSnapドライバーアップデートで、PCとWifi接続 はコメントを受け付けていません

Windows 8

みかこさんの誕生日プレゼントに、ちょっと色気は無いが、Windows8のノートPCをプレゼントすることにした。 VGN-TZ90S (VISTA) を6年も我慢して使ってくれていたのだが、とにかく何をするにも遅い。遅すぎ … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT | Windows 8 はコメントを受け付けていません

旨いウイスキーはショットグラスで

余市には世界に誇るニッカウヰスキーがある。 我が家からニッカウヰスキーまでは丁度良い散歩コースだ。 というわけで、週末に時間ができると、みかこさんとふらっとニッカへ行く事がある。 歩いて行くと、二人で試飲ができる。 無料 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, お酒 | 旨いウイスキーはショットグラスで はコメントを受け付けていません

スマホの充電と仕事のBGM兼用お手軽ステレオシステム

GooglePlay Music で、今までiTunes で管理していた曲をすべて、クラウドで管理(無料)できるようになった。 かつ、Android 用プレイヤー(無料)で、スマートフォンに曲を入れることなく、どこでも、 … 続きを読む

カテゴリー: MUSIC, スマートフォン | スマホの充電と仕事のBGM兼用お手軽ステレオシステム はコメントを受け付けていません

自炊でのオルファ ロータリーカッターの使い方

いろいろ試した結果、今のところ次がベスト 椅子に座る しっかりしたテーブルの上にカッターマットを置く(と言いつつ私は机のサイドワゴンの上でやってます) A4が収まればOK。 カッターマットの上に切断したい本を置く アル助 … 続きを読む

カテゴリー: 自炊 | 自炊でのオルファ ロータリーカッターの使い方 はコメントを受け付けていません