投稿者「はじめ」のアーカイブ

Motomo 超軽量 タープ”ペンタ”シールド 試し張り

気に入って2つ買ってしまったのですが、使う機会に恵まれず、今日はちょっと河原まで試し張りに行ってきました。    メインポールとして、Amazonのプライムデーに買った ELLISSEの太い(けど軽い)ポールを使いました … 続きを読む

カテゴリー: アウトドア outdoor | Motomo 超軽量 タープ”ペンタ”シールド 試し張り はコメントを受け付けていません

フリードプラス テーブル 兼 棚 の改良

昨年フリードプラスの購入と同時に板(桐合板)を買って、数回の改良の結果、なかなか便利に使っていたテーブルを改良しました。

カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo | フリードプラス テーブル 兼 棚 の改良 はコメントを受け付けていません

四角いクッション

前回に書いたが、車中泊でキャプテンスタッグのマットを使うことにして、ただ、寝心地の面での若干の力不足を補うため、座布団を使う事にした。 座布団と言っても、和式のざぶとんではなく、低反発のクッションの中身を肩から腰にかけて … 続きを読む

カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo | 四角いクッション はコメントを受け付けていません

車中泊のマット再考 その3 ポンプバッグ

   ポンプバッグとは何ぞや?という人のために、いきなりリンクを載せましたが、実はその名の通り、ポンプとして使えるバッグです。ドライバックの一種というか兼用になっているものが多いみたいです。要は人間の肺の代わりにバッグに … 続きを読む

カテゴリー: 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo | 車中泊のマット再考 その3 ポンプバッグ はコメントを受け付けていません

車中泊のマット再考2

毎週末何かやっている時期で、アウトドアではあるものの、日帰りのイベントが多く、宿泊までに至らず、車中泊についても、準備ばかりで全然実行できず、なんだか辛い週末が続いています。 私一人なら出かけられるのですが、行きたいとい … 続きを読む

カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car | 車中泊のマット再考2 はコメントを受け付けていません

車中泊のその先へ ペンタタープ買いました!

車中泊自体は30年以上前からやっていて、メリット・デメリットを感じています。もともとはツーリングライダーで、バイクは車中泊なんてできないので、若いころはソロテントが多かったです。(山登っている人のとはちょっと違いますが、 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo, アウトドア outdoor | 車中泊のその先へ ペンタタープ買いました! はコメントを受け付けていません

車中泊のマット再考

車中泊で、シュラフの下のマットについて、フリードの場合は、シートではなく、荷室の床面にシュラフを敷いて寝ることになるので、小川テントの布団型シュラフであっても、結構硬さが気になる。私は腰痛持ちということもあって、多少硬く … 続きを読む

カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo | 車中泊のマット再考 はコメントを受け付けていません

ジュースジャック:ホテルや空港などの公共のUSBポートを使う危険性

最近では、ACコンセントだけでなく、充電用のUSBポートが用意されているところが増えてきました。 便利な反面、誰がどのように使ったかわからない公共のUSBポートにスマートフォンをつなげて充電するのはちょっと怖い気もします … 続きを読む

カテゴリー: android, 旅行 Trip, スマートフォン, Computer IT | ジュースジャック:ホテルや空港などの公共のUSBポートを使う危険性 はコメントを受け付けていません

空港でノートPCを取り”出さない”バッグ

先日の旅行で、友人の車に同乗させてもらう関係で、できるだけ荷物をコンパクトにしたくて、購入したバッグ。結果的に4泊5日分の荷物(着替え+カクテルの材料とシェーカー&カップ+Xperiaタブレット+14インチノートPC+充 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, Computer IT, 旅行 Trip | 空港でノートPCを取り”出さない”バッグ はコメントを受け付けていません

Windows 10 で、ディスプレイの電源を OFF -> ON するとウインドウが左上に小さく寄ってしまう問題の解決

今どきのディスプレイは待機電力はかなり低いようであるが、先月まで古い液晶ディスプレイを2台使っていたために、省エネのために不要時にディスプレイの電源をOFFにする習慣がついていて、新しい4Kディスプレイでも電源を自分でO … 続きを読む

カテゴリー: Computer IT | Windows 10 で、ディスプレイの電源を OFF -> ON するとウインドウが左上に小さく寄ってしまう問題の解決 はコメントを受け付けていません