広告
なまらer
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
友人
-
最近の投稿
- NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック 2025年4月18日
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
- アウトドアコーヒー 2024年11月23日
- 株式投資に踏み出す為の簡単な計算 2024年11月20日
- 株はハロウィーンに買え 2024年11月1日
- SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う 2024年10月29日
- パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ 2024年10月20日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
投稿者「はじめ」のアーカイブ
ピアノ教室のビデオ&サウンド
みかこさんの教室では、レッスンでのレッスン状況を隣のリビングで、お父さんおかぁさんが見たりすることができるようになっています。また、希望者はDVDにリアルタイムで録画もしています。レッスンの内容を自宅で見返す事で有効な復 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ピアノ教室のビデオ&サウンド はコメントを受け付けていません
メッシュ焚き火台の進化系?
進化系かどうかはちょっと怪しいけど、焚き火台がヨーラーの大きめのメッシュ焚き火台に落ち着いてしまって、こればかり使っています。もともと焚き火で調理しようとは思っていないので、ヨーラーので十分なのですが、昨年この焚き火台の … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
メッシュ焚き火台の進化系? はコメントを受け付けていません
スノーシューの修理
正月にホーマックでキャプテンスタッグのスノーシューを買って、ほぼ毎日歩いている。平らなところを歩いているので、あまり負担はかからないはずなのだが、新雪だと20cm以上もぐることもあるためか、右側のリベットが吹っ飛んだ。 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
スノーシューの修理 はコメントを受け付けていません
誰でもできるウインタースポーツ
秋ごろから、みかこさんに付き合ってウォーキングを始めました。何年も前にノルディックウォーキングをしていたので、再開しましたかな。 余程でなければ、毎日歩いているのですが、雨の日用にワークマンのフェストブーツを買い、これが … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
誰でもできるウインタースポーツ はコメントを受け付けていません
糖質コントロールとスマホのバッテリー充電
科学的根拠というのは、実際には幻想ではないかとも思いますが、ここで書くことは何の根拠も無い自分が感じた事です。私のブログに書かれている事は全部そうですけど。(^^; フリースタイルリブレというものを使いはじめました。これ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
糖質コントロールとスマホのバッテリー充電 はコメントを受け付けていません
IIJmio と 楽天モバイルとRakuten Casa
在宅ワークをしている関係で、携帯は仕事用でもあり、今までは会社のDoCoMo契約で利用させてもらっていた。あとは仕事で固定IPアドレスが必要なため、インターネットプロバイダー(電話回線は別)だけ会社支払い。そのインターネ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
IIJmio と 楽天モバイルとRakuten Casa はコメントを受け付けていません
ペンタタープ + スクエアタープ は最強かも
我が家は焚き火&車中泊のスタイルなので、オートサイトでもフリーサイトでも対応可能です。テントが不要なので、サイトにはタープのみ張ります。道の駅で車中泊になることもあるので、荷物はできるだけコンパクトにしたい為、がさばるテ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ペンタタープ + スクエアタープ は最強かも はコメントを受け付けていません
フリードの荷室の採寸
フリードの荷室にアルミパイプで棚作ろうかなと思って採寸してみたのですが、棚作ってもあまり収納力が増えないし、思った以上になんとかなりそうなので棚作るのやめました。 手前の黒いボードが桐集成材で柔なのでパインに代えれば重い … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
フリードの荷室の採寸 はコメントを受け付けていません
ワンピースかセパレートか
スプリンターの時はテント泊が多かった。スプリンターもフルフラットになったので、道端(道の駅がなかった頃)や、その後道の駅で車中泊ということも結構あったが、車の大きさもあって、夫婦二人で寝るにはテントの方が良かった気がする … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ワンピースかセパレートか はコメントを受け付けていません