帯広のスーパーで買った50%引きの豆腐。
食べてみてびっくり。おいしいね。これは。
最近みかこさんに付き合わされて、豆腐三昧の日々だから、
豆腐の味が良くわかるんだけど、
味が濃いし、とてもしっかりした豆腐なんだよね。
藤丸デパートのデパチカで試食に出していた豆腐なんて
小さく切ったものが楊枝にささって置いてあるんだけど、
あのサイズで楊枝に刺さって崩れずに試食できるって
すごいことじゃないかなぁ。
地元の友人の話では、十勝は豆が美味しくて水が美味しいから
当然だそうだけど、別の友人は生まれてからずっとそれを
食べてきたから言われて初めて気づいたって。
余市は海の幸も山の幸も豊富で、旅行中ご馳走を食べようと
思っても、なかなか余市より美味しいものがなくて寂しい思いを
するんだけど、ご馳走って考えずにもっと広い視野で見ると
美味しい食材はいろいろありそうだね。
その土地土地で普段何気なく食べているものの中に隠れた特産品
があるのかも。
そう思ったら、またあちこち旅行したくなってきた。
-
なまらer
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
友人
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
- 金は天下の回りもの。r > gが生み出す血流障害。 2025年7月4日
- 日米自動車貿易の“本当の不公平” 2025年7月2日
- 現代の“生きた百科事典”と学ぶ、我々の世界 – ChatGPTとめぐる知の旅 2025年6月2日
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
-