新得のヨークシャーファームというファームインに来ている。
夕食は羊料理ということで、何がでるか楽しみだった。
前菜、スープの次に出てきたのはおいしそうなラムシチュー
一口食べてほっぺたがおちそうになるほどだった…
しかし、待てよ、さっきステーキの焼き加減を聞きにきたなぁ?
このあとステーキが出るにしてはこのシチューは多いような…
と思いつつ、みかこさんと食べていたら、
やはり間違いだったようだ。すぐにラムステーキがでてきて、あれ?となった。
もちろんラムステーキも美味しかったが、うちはどちらかというとシチュー派
デミグラスソースがすきなんだよね。
「もうシチューに手をつけてしまったし、シチューでも良いですよ。」
というみかこさんの必死とも思える抵抗もやむなく、
シチューは厨房に消えていってしまった。
最初からステーキだったらそれはそれでよかったのだが、
あの一口だけ食べたシチューの味が残っているだけに、なんだかすごく悔しい。
食事をすべて終えて、デザートも食べてお腹いっぱい。
でも、あぁ、あのラムシチューの味が忘れられない….
-
なまらer
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
- 金は天下の回りもの。r > gが生み出す血流障害。 2025年7月4日
- 日米自動車貿易の“本当の不公平” 2025年7月2日
- 現代の“生きた百科事典”と学ぶ、我々の世界 – ChatGPTとめぐる知の旅 2025年6月2日
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
-
本当、あれはないよねー。
ステーキよりシチューが食べたかったわん!
何だかもったいなかったし、作ってくれた方に申し訳ない
気持ちですね。