もはやiTunes/iPod無しで音楽を聴くことは考えられなくなってしまったが、
iTunesの検索ボックスでの入力がやったらに遅い事を除けば
大満足といったところだ。
CDなんかは、まだAmazonで買ってもいるのだが、すぐに聴きたい曲や
CD中の一曲だけ聴きたいものなどは、ITMSで買う事も多くなった。
まだまだ、ITMSで買えないものも多いので、もっと充実させて欲しいとは思う。
特に、既にCDが廃盤になってしまっていて、買えないものとか、
買えたとしても、オークションやAmazonで、とんでも無い値段が付けられている
ものを、適正価格で、ダウンロード販売してくれれば、ITMSの株も上がると思う
今日この頃である。
今聴きたいのは、Rosa Passos の古いCD。手に入らないんだよねぇ。これが。
そんなこんなで、知らないうちに、「保護されたなんぞや」という曲がiTunesライブラリに
結構たまってきたのだが、これ、iTunesとiPodで聴いている分には良いのだけれど
携帯(SO903i)に転送できないのがちょっと困りもの。
ま、保護されちゃっているんだから、勝手にXXしたらいけないんだけど、
自分で買ったものを自分で聴くだけだからなんとかしてって気持ちもある。
一旦iTunesでCD-Rに焼いてからインポートすれば解除できるけれど、面倒。
というわけで、これの出番だ。
似たようなものが他にもあるけど、iTunes7には対応していなかったり、
変換に、再生時間分フルにかかったりして、いまひとつ。
これは、起動したら一気に保護を解除してくれる…らしい。
使い方も簡単だし、解除もあっという間….らいい。
これがあれば、気兼ねなくITMSでバンバン曲が買える….らしい。
私は、このような違法性のありそうなものは使ってないから、
ほんとのところは良くわからない…らしい。:-P
-
なまらer
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
-
最近の投稿
- トルコ旅行で考えた、日本のこれから 2025年10月7日
- 新千歳空港の駐車場なら、ココ! 2025年10月5日
- トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から) 2025年9月29日
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
- 金は天下の回りもの。r > gが生み出す血流障害。 2025年7月4日
- 日米自動車貿易の“本当の不公平” 2025年7月2日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
-