ヘッドライン :ITビジネス&ニュース
聯想、IBMパソコン事業を1800億円で買収
—-
結構インパクトがある話だ。
金額ではなく、IBMがパソコン事業から撤退って事が。
PCは文房具になってしまったので収益があがらないとか
なんとか、やっと身近な存在になってきたのに、
そうなったら、今度は儲からないって事?
ソフトウェアも、OracleのJDevelopperが、1980円なんて価格で
売られているし(それでも買おうとは思わないが…)
今までのやり方じゃ利益があがらないんだろうな。
HDDレコーダーやら、BiBioの新しいやつやら、PCベースで
単機能に特化した情報家電が揃ってきて、いわゆる汎用のPC
というのが不要になってきたのかも。
おまけにリサイクルなんとかだって、訳わからないところで
お金取られるしなぁ。あの費用がどういう風に計算されてどういう
風に分配されるか知って怒らない人は居ないと思う。
消費税も似たようなもんだけど、まったく酷いもんなんだから。
あ、また話がそれた…
広告
なまらer
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
友人
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
- アウトドアコーヒー 2024年11月23日
- 株式投資に踏み出す為の簡単な計算 2024年11月20日
- 株はハロウィーンに買え 2024年11月1日
- SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う 2024年10月29日
- パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ 2024年10月20日
- モーニング・グローリーの倒し方 2024年10月20日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報