VISTAでブルースクリーン

みかこさんの VAIO TZ をセットアップしていて、早くもVISTAのブルースクリーン地雷を踏んでしまった。
ネットワーク共有で私のマシンのCDドライブからアプリをインストールしていたら突然自爆。
その後、何をしても、VISTAが起動しなくなった。
ネットで調べたりして、小一時間格闘してもどうにもならないので、
とりあえず、昼間SONYのカスタマーサービスにでも電話して何か情報が無いか
聞いてみることにした。
で、今日、電話で聞いてみると、さすが、丁寧な対応。
BAIOS画面でBIOSの設定の確認、その御リカバリー。
しかし、昨日から困っているのは、そのリカバリー画面すら出ない状況だということだ。
「Windows file を loadしています」みたいなプログレスバーのあと、
VISTAの起動プログレスバー(画面中央に出るちいさなやつ)が出て、ブルー!
「残念ながらお預かり修理になってしまいます。補償範囲内なら無料ですが、
 お預かり後、調査の結果、最大で 3,9000円かかってしまうこともあります。」
うーむ。それなら、外付けDVDドライブかって、リカバリーCD買ったほうが良さそうだ。
リカバリーCDは本当は買わなくても良いのだが、ドライブが無いマシンなのと
外付けDVDドライブを持っていなかったので、ついリカバリーCDを作らずに
こんな状況になってしまったわけだ。
実は、昨晩この状況になって、やばいと思って、IOデータのドライブをAmazonで
注文しておいたので、とりあえず、それでXPのCDでも入れてPCを起動まで
こぎつければ、なんとかなるのではないかという気もしたので、
SONYサポセンには、まず外付けドライブ起動で試してから、それで駄目だったら
修理依頼するという事で了解を得て、電話を切った。
ぼーっとすること数分。
「そういえば、マニュアルには、起動時にF10キーを押してと書いてあるが、
 サポセンの人は、F10キーをトントンと叩き続けてください」と言っていたなぁ」
と思い出し、おそらく、F10キーが押されるスキャンのタイミングが微妙なのではないかと
思いついて、試してみることに。
電源を入れてから、リカバリー画面が出るまで、どの画面でもとにかく、
F10キーをトントンと叩きまくったら、
出た!
今まで全くお目にかかれなかった、リカバリー画面が登場しました。
あとは簡単、購入時の状態に戻すという選択をして、リカバリー。
一件落着。
ふぅ。あやうく無駄な出費をするところだった。
たぶん、たぶんであるが、アプリインストールに、imgファイルを使おうと、
DaemonToolをインストールしたことがNGだったのかもしれない。
うまく動かないので前のチェックポイントに戻したのだが、
何かいけないものが入ってしまって、ブートできなくなってしまったのかも。
とりあえずCD/DVDが必要なアプリは、ドライブが届いてからインストールしようっと。
あと、VISTAには、しばらくは、余計なものはインストールしないほうがいいな。
XPだと、「何か調子悪~」程度で済むものが、VISTAは、「最悪~」になってしまいそうだ。
うーん。今度注文するノートは、XPにしようっと。

カテゴリー: Computer IT パーマリンク

VISTAでブルースクリーン への4件のフィードバック

  1. Kaz のコメント:

    お疲れ様です。Vistaの使い込みはSP1が出てからの方が無難だと思います。Vista登場から1年も経っていないので、ソフトベンダーの方にもノウハウが溜まっていないのでしょう。
    私もパソコン欲しいのですが、WindowsもVistaのSPが出てからの方が良さそうだし、Macも次のOSが出てからの方が良さそうだし。一層のことWindows XPモデルでも買ってしまおうかしらなどと、MSもXPのサポートを延ばしたようですし。

  2. はじめ のコメント:

    そうですね。その通りだと思います。
    しかし、今の最新モデルの多くは、VISTAしか選択できなかったりします。
    XPが選択できれば選択していたか
    というと、やはりVISTAは使えないという事実に直面するまでは、VISTAを購入してしまうかもしれません。
    これについては、MSも認識しているようで、VISTAにはダウングレード権なるものがあるようですね。
    ただし、Business/Ultimateだけみたいですし、おそらくSONYのノートPCなんかの場合は、ドライバーがXPに対応していないでしょう。
    MSとSONYに騙された感がありますが、最終的には私の判断ミスでしょうから、SP1を待ちつつ、適当なところで妥協していくしかなさそうです。
    ちなみにSONYのマニュアルの最初に出てくる「作業」は、Windows Update と VAIO Updateです。
    つまり、プリインストールのものは、不完全だということです。
    “完全”なソフトウェアなど無いですが、最初からUpdate前提のマニュアルというのは、疑問を感じますね。

  3. Kaz(Ka's) のコメント:

    ども。新製品のXPモデルは企業向けでGetするしかないですね。あとは自作。部材や周辺機器は当面XPサポートするでしょうからやっぱデスクトップがベストでしょうか。
    ダウングレードは仰るとおりリスク大です。やめた方が賢明です。プリインストールはされを作成した辞典では完全でも、Microfost updateは毎月ありますので、利用者の安全を考えると、最初にアップデートさせるというのは正しいと思います。

  4. はじめ のコメント:

    ブルースクリーンを克服して、慎重に再インストールしているうちに、VISTAに慣れてしまいました。
    VISTAも初めてだったので、「ちくしょう」なところが多いですが、VAIO(だけでないでしょうけど)にバンドルされているアプリにも問題があるように思います。特に悪名高きノートンは最悪で、あれがインストールされているが為に、苦い思いをしているユーザさんは多いと想像します。なにしろ標準の状態では、LANに対してもFireWallでフィルタリングされているので、LAN内のマシンに絶対に繋がりません。フィルタの設定の一番最初でLANに対して穴を空ける必要があるのですが、素人さんが簡単にできるものでは無いです。せめてVAIOのマニュアルに書いてあればと思います。
    他、無線LANに問題があり、スリープから復旧すると接続しないとかするとか、みかこさんのTZは復旧はするようにしましたが、何故かレベルが最高->最悪になります。
    そんなこんなでいろいろありますが、ようやく慣れたので、「快適」と言えるレベルで使える様になりました。
    あとは、メモリを1G->2Gに増やしてあげようかとも思っていますが、本人は今の速度で結構満足しているようですので、その前にBlueToothマウスが先かな。
    しかし、Core2Duo+2.5インチHDDは、ノートPCにしてはかなり快適と言えますね。
    DVDドライブが不要ならTZはこの構成が一番でしょう。

コメントは停止中です。