2007/3/26 Windows Server 2003 R2 がリリースされた。
さっそくアップデートしたのだが、Windopwsアップデートに半日ほどかかった。
こんなOSを動かすのは無謀と思われるACアダプターで動くファンレスPCが
我が家のサーバーなので、遅いのは仕方ないのである。
アップデートして何か変わったかといえば、なーんにも変わらなかったといった印象。
サーバーなので、画面を見ることもなく、というより、ディスプレイそのものがついていなくて
時々ターミナルでメンテナンスする程度なので、なにか見た目が変わったところで
わからないし、HTTPサーバーやSMTPなどのサービスもIISは止めて、気に入ったものを
使っているので、むしろ、変わったとわかるような変更があったら困るのである。
しかし、ほんの気持ち程度ではあるが、パフォーマンスが良くなったような気がしないでもない。
ちょっとしたバグが修正されたり改良があって、それが影響しているのかな。
広告
なまらer
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
- アウトドアコーヒー 2024年11月23日
- 株式投資に踏み出す為の簡単な計算 2024年11月20日
- 株はハロウィーンに買え 2024年11月1日
- SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う 2024年10月29日
- パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ 2024年10月20日
- モーニング・グローリーの倒し方 2024年10月20日
- モーニング・グローリー 初めてのシェルター 2024年10月15日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報