広告
友人
なまらer
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
-
最近の投稿
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
- アウトドアコーヒー 2024年11月23日
- 株式投資に踏み出す為の簡単な計算 2024年11月20日
- 株はハロウィーンに買え 2024年11月1日
- SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う 2024年10月29日
- パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ 2024年10月20日
- モーニング・グローリーの倒し方 2024年10月20日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
月別アーカイブ: 2009年2月
水槽周りの小物
水槽について書いたので、次は、水槽周りの小物、いわゆるメンテナンス用品について書こうと思う。 バケツ これ無しでは何もできない。100均で 10L のものを購入。ホース掛けもついて便利。水を抜く為のバケツと … 続きを読む
カテゴリー: アクアリウム
水槽周りの小物 はコメントを受け付けていません
水槽について
濾過装置なども決まってきて、水の安定を待つばかりになってきた水槽について書いておく事にする。 水槽といっても、35cm と 30cmの小型水槽だ。 しかも、ホーマックの安売りで買った、GEXの「金魚のお部屋M」と「同S」 … 続きを読む
カテゴリー: アクアリウム
水槽について はコメントを受け付けていません
プラティー産仔 そして、グッピー再び産仔
ひさびさのBlogだが、その間に我が家のアクアリウムにはいろいろと変化があった。 まず、げんさん+石巻貝だけで、なかなかバクテリアの成長が進まない、35cm水槽に、 プラティー4匹が加わった。 ミッキー♀・ … 続きを読む