ZAKKI」カテゴリーアーカイブ

PCメガネ ブルーライト対策

仕事でほぼ1日中 PCの液晶画面を見ている上に、オフでもスマホ等液晶画面を見続けている為、最近目に相当負担がかかっているように感じている。 以前クリップオンタイプのものを購入した事があったのだが、自分のメガネに合わなかっ … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, Computer IT, スマートフォン | PCメガネ ブルーライト対策 はコメントを受け付けていません

Office製品のハイパーリンクとログイン認証画面

  Microsoft サポートオンライン 「Office 文書内のハイパーリンクを開くと Cookie が紛失する」http://support.microsoft.com/kb/811929/ja ログオン … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | Office製品のハイパーリンクとログイン認証画面 はコメントを受け付けていません

Kindle Paprewhite

妻が入院するという事になったので、とうとうKindleを買ってしまった。 今まで欲しいような、無くても良いようなという思いでなかなか購入まで至らなかったのであるが、その一番の要因は、「スマホのKindleアプリで読めるじ … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, 電子書籍 | Kindle Paprewhite はコメントを受け付けていません

悪という事について

 先日、必要悪について書いたが、必要であろうと、なかろうと、許されようと、許されざろうと、まず、悪は悪であるという事を考えるべきではないだろうかというのが私の意見。 情状酌量であっても、正当防衛であっても、それが「悪い事 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 悪という事について はコメントを受け付けていません

必要悪

必要悪という言葉は英語にもあるようで、辞書をひくと「necessary evil」と書いてある。 ただ、日本語の「悪」のイメージと「eveil」は深さが異なるように思える。 eveil は「悪」ではなく、「邪悪」「よこし … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 1件のコメント

美しいもの

人の好みは多種多様で、文化が異なればそれは更に拡大する。 しかし、美しい思う感覚の根っこの部分は、実は共通しているのではないかと思う。 例えば、ロックミュージックが好きな人であっても、クラシック音楽の美しさは否定できない … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 美しいもの はコメントを受け付けていません

スタイラスペン次第でタブレットは紙の代わりになるのか

結論から言うと、現時点では紙という目標はかなり高く、タブレットを紙の様に使うのは難しい。 要因としては 一口に紙といっても、実際にはいろいろなサイズ、罫線、閉じ方の紙を使い分けていて、ノートであったり、新聞広告の裏であっ … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI, スマートフォン | スタイラスペン次第でタブレットは紙の代わりになるのか はコメントを受け付けていません

後味の悪かった小樽ビールの醸造体験試飲会

今までは結構楽しい集まりだったのですが、今回は、ちょっと後味の悪いコンテストでした。  既に一部の席では乾杯で盛り上がっているなか、長時間立ちっぱなしで並び、ようやく席に着けたと思ったら料理が無い。  ようやく料理が出来 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 後味の悪かった小樽ビールの醸造体験試飲会 はコメントを受け付けていません

増税前のお買い物

今日100円ショプへ行ったら、いつもは、「1つ105円の商品が1点…2点…」というところを、「1つ108円の商品が…」と言われて、あぁ増税は夢ではなかったのね。と改めて思った。そういえば、一昨日乗ったJRの運賃も値上がり … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | 増税前のお買い物 はコメントを受け付けていません

Amazonで車を買うとでっかいダンボール箱で届くらしい

Amazon で、NISSAN デイズが買えるそうです。 ただ買えるというだけではなくて、あのAmazonの段ボール箱(の超巨大なやつ)で届くのだとか。 これ、アフェリエイトに設定するとどうなるか、知りたいので、誰か、上 … 続きを読む

カテゴリー: ZAKKI | Amazonで車を買うとでっかいダンボール箱で届くらしい はコメントを受け付けていません