広告
なまらer
2019年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
カテゴリー
- – (53)
- ZAKKI (186)
- Computer IT (136)
- MUSIC (47)
- ホーム indoor (42)
- 写真 (24)
- お酒 (7)
- 車 car (39)
- カーナビ CarNavigation (5)
- 車中泊 Stay In a Car (24)
- フリード Freedo (19)
- DVN DuoVehicleNight (2)
- カーポート (1)
- 英語 英会話 English (11)
- 英作文 (7)
- 余市 (1)
- Java (1)
- アウトドア outdoor (59)
- 自転車 bycicle (10)
- ウォーキング (8)
- ガーデニング Gardening (5)
- GPS (4)
- 旅行 Trip (27)
- 海外旅行 abroad (7)
- 男の料理 (1)
- コーヒー Coffee (5)
- バッテリー・ソーラーチャージャー (1)
- 健康 health (5)
-
最近の投稿
人気の投稿とページ
ブログをメールで購読
メタ情報
「フリード Freedo」カテゴリーアーカイブ
FREEDプラス 荷室のアクセサリーソケット(シガーソケット)と G500の相性
北海道の今頃だと、電気毛布を2つ一晩使っただけで、空になるG500ですが、G500には、車のアクセサリーソケットから充電できるケーブルがついていて、とても簡単に走行充電ができます。バッテリーから配線を引いたり、ヒューズや … 続きを読む
カテゴリー: 車 car, フリード Freedo
コメントする
フリードプラスの あの「段差」を風呂ふたで無くした結果
前回「段差」解決について、思い切って純正の橋渡しボードを取っ払って、風呂ふたで置き換えたことについて書きました。 純正のものを取っ払うのは結構勇気が要りますが、どう考えても、あのボードを何とかしない限り、段差問題はスマー … 続きを読む
カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
フリードプラスで車中泊 【寝る編】 ★段差解決
車中泊向きミニバンとも言われているFREED+ですが、家族というより、ソロか夫婦2名がゆっくりくつろいで、寝ることができるという観点では、最適な車の一つと言えましょう。 そのFREED+の最大?の問題が、以前も紹介した、 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
フリードプラス テーブル 兼 棚 の改良
昨年フリードプラスの購入と同時に板(桐合板)を買って、数回の改良の結果、なかなか便利に使っていたテーブルを改良しました。
カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
四角いクッション
前回に書いたが、車中泊でキャプテンスタッグのマットを使うことにして、ただ、寝心地の面での若干の力不足を補うため、座布団を使う事にした。 座布団と言っても、和式のざぶとんではなく、低反発のクッションの中身を肩から腰にかけて … 続きを読む
カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
車中泊のマット再考 その3 ポンプバッグ
ポンプバッグとは何ぞや?という人のために、いきなりリンクを載せましたが、実はその名の通り、ポンプとして使えるバッグです。ドライバックの一種というか兼用になっているものが多いみたいです。要は人間の肺の代わりにバッグに … 続きを読む
カテゴリー: 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
車中泊のその先へ ペンタタープ買いました!
車中泊自体は30年以上前からやっていて、メリット・デメリットを感じています。もともとはツーリングライダーで、バイクは車中泊なんてできないので、若いころはソロテントが多かったです。(山登っている人のとはちょっと違いますが、 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo, アウトドア outdoor
コメントする
車中泊のマット再考
車中泊で、シュラフの下のマットについて、フリードの場合は、シートではなく、荷室の床面にシュラフを敷いて寝ることになるので、小川テントの布団型シュラフであっても、結構硬さが気になる。私は腰痛持ちということもあって、多少硬く … 続きを読む
カテゴリー: 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする
フリードプラス カーナビのハーネスとレーダー探知機取り付け
あまりたいしたネタでは無いのですが、フリードプラスに乗り換えて、ほぼ1年経ちましたし、GWで時間が取れたということもあり、やりたかったことを2つほどやりました。もちろん、せっかくの休日なので、冬の間満足にできなかった洗車 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, カーナビ CarNavigation, 車 car, フリード Freedo
コメントする
フリードプラスで車中泊 【くつろぐ編】 ★掘りごたつでまったり
北海道なので、冬の車中泊は余程の事が無いとやらないと思いますが、車の中でまったりとコーヒーを飲むとかはあるかもしれません。そんな時に、使えそうな方法を考えてみました。目指すのは、北海道の冬の昼間エンジンオフで、一休みして … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, 車 car, 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo
コメントする