加湿器と空気清浄機

一昨年、ディスク型の加湿器が壊れた。

今では、多くの機種で採用されているが、当時はめずらしいディスク型自然気化式の加湿器だ。

強制的なものではないので、適度な湿度が保たれてかなり重宝したが、4~5年は使ったと思うが、

次第にファンの音がうるさくなり最後は止まってしまった。

また、1日中、寝室兼仕事部屋に居るので、空気清浄機も欲しくなってきた。

トップライトから差し込む光に埃が舞うのは、あまり美しい光景ではない。

最近は、加湿器と空気清浄機が一体になったものも出ているようで、

あれこれ物色していたのだが、さすがに一体型は高いので昨年の冬は1年見送り。

空気が乾燥してくると、肌がかゆくなるし、喉や目にも良くないので、今年は買うぞ!と決めていた。

そこで、先日ヨドバシカメラへ行った時に現物をみたのだが…

でかい!

一体型は、Amazonなんかで写真を見ていたのでは想像できないくらいでかかった。

こんなもの置けない!とおもって、機種選びは難航。しかしいよいよ乾燥の季節がやってきて

加湿器だけでも買おう、あ、そうか一体型だからでかいのだ、そうだ別々に買おう、

まずは、加湿器を買おう。ということになって、こんどは加湿器だけで悩む。

空気清浄機も悩むことになるので、悩みが倍になった。

あまり悩んで気がおかしくなるといやだったので、ダメもとで、いっちゃん安いやつを買った。

ダメでもあきらめられる値段なのと、アロマってのがいいじゃない。ってことで、

がらにもなく、アロマオイルも購入。カモミールと、バラ…いやローズだ。

これがねぇ。いいんですよぉ。机の横に置いてねぇ、ちゃんと加湿してくれるのです。

安いので質感なんてそれなりだし、構造的には単にお湯沸かしているだけって感じなんだけどね。

アロマを垂らすと良い香りだし、水を入れるのも、上の蓋(単に乗っているだけ)をぱかっとはずして

タンクをぽこっとはずして蛇口からじゃーっと入れて元に戻しておしまい。超簡単。

構造が簡単ならお手入れも簡単。週に1度くらい水を入れるついでにティッシュで拭くだけ。

(説明書には洗い方とかも書いてあるけどね) 音がうるさいとか言う人がいるみたいだけど

私は気にならない。だってお湯沸かしている音だもの。かえって癒されたりして…

 

さんざん高い加湿器で悩んでいたのが馬鹿みたいだった。

 

で、お次は、空気清浄機だ。こちらは、さすがに安いのを買うのはためらわれた。

なにしろこの部屋は18条で天井は吹き抜けで4m50もあるのだ。小さい奴ではダメ。

いろいろ調べていくと、なんとかイオンやら水で洗うやらいろいろ出てくるんだけど、

結局のところどんな工夫をしたところで、風量のないのはダメだと思った。

どんなものであっても、最終的には、部屋中の空気を循環させて、

空気清浄機のフィルターを通さないことには何もできない。

ってことに気づいて、風量では定評のあるダイキンにターゲットを絞る。

加湿機能はいらなくなったので、光クリエールに決定。ところが光クリエールって

なんだかいろいろあるぞ。どうやら、電器屋で売っているやつと、業者用のやつがあるうえに

一昨年くらいのから今年のまでビンテージになっているようだ。

ビンテージとは言っても当然、新しいもののほうが高い。そりゃあたらしいもののほうが良いだろうって

一瞬思ったが、よーく考えて昨年モデルにした。だって、機能はあまり変わらないのにずっと安かったから。

さすがに一昨年のものは、機能的な違いが大きいので、型番に 「H」 が付くものを選んだ。

一昨年のは「G」で、これは楽天で結構安い。見た目はほとんど同じなので騙されやすいので要注意。

 

そんなこんなで、今月はなにかと物いりだったが、両方合わせて当初予定していた一体型より安かった。

おまけにアロマオイル2つ買って、更に予算があまったので、マキタの充電式掃除機も買ってしまった。

充電式掃除機は数々買ったけど、これ最高。パワーはあるし、軽いし、充電時間短いし、

使える時間は長いし、ゴミ捨て楽だし、壊れにくそうだし、パーツが数百円でいろいろ揃っているし。

特に立って掃除できるというのがいいね。さすが大工さんとかが使っているだけあるなぁ。

もっと早くこれ買えば良かったと激しく後悔。石膏ボード用のピンで壁にかけておけるってのも○。

 

以上、今月買った品々は、こちら。 じゃじゃじゃーん! おぉ…

   

カテゴリー: ZAKKI パーマリンク