何といびきが止まった。
止まったというより、消えてしまったといった感じだ。
おそらく私のいびきの被害にあった方、被害とは言わなくてもご存知の方が
この話を聞いたら、どんなにすごい事なのかお分かりいただけると思う。
昨日書いた、「イムニタス・マスク」を付けて寝たところ、
みかこさんから、まったくいびきをかいていなかったとの報告あり。
苦節○十年。数々の対策グッズにお金を使い、
札幌の病院で1泊入院していびきの検査と治療を行うところがあり、
そこへ行こうとしていた時期もある。
しかし、それが何と、わずか1500円のこのマスクを付けるだけで!
まったく驚きであった。
そして、たった1日ではあるが、
このマスクの効能はそれだけでは無い様に感じた。
マスクをはずしても、自然と鼻呼吸になりつつあるようなのだ。
つまり、つけている間だけいびきが解消されるというグッズではなく、
いびきをかかないように改善するためのグッズではないかと思われるわけ。
一つには今朝、ちょっと喉が筋肉痛?であったこと。
マスクの説明にも書いてあったが、これを付けることによって、
喉が自然と緊張するして、のどちんこが落っこちない状態になるらしい。
それでいびきがかかなくなるわけだが、その状態を朝まで継続する為に、
喉が筋肉痛になるのではないか?
とすれば、いびきをかかない人は、こののどの力がある程度強く、
いびきに悩まされている人は、弱いのかもしれないところ、
それが鍛えられるのではないだろうか? もちろん全部推測でしかないが。
今まで試してきた対策ぐっずは、どれも、「それがあるからいびきをかかない」
という理屈のグッズばかりだった。
私ならは、それであってもいびきが解消されるなら良いが、
例えば、若い女性でいびきに悩まされている人が居たと仮定して、
彼氏とお泊りデートなんて事になったら、結構大変なことじゃないかと思う。
いびきをかいて彼に幻滅されるか、朝鼻にクリップがついているのを見られて
幻滅されるか…どちらも怖くて朝まで寝られないとか。
いずれにしても、そんなときに、いままでの対策グッズは何の役にもたってくれそうもない。
しかし、このイムニタス・マスクは、継続してつけることで
喉の筋力が強化され、自然といびきをかかない体質になるという可能性を持っているとすれば
これは、画期的なものだといわざる終えない。
もしかしたら、このマスク。今年は大ブレイクするかもしれない。
入手困難になる前に、予備のをもうすこし買っておこうかな。
さて、いびき・いびきと、いびきの事ばかり書いているが、
本来、このマスクは、鼻呼吸を促すためのマスクだ。
鼻呼吸にする事による効能は、いびき以外にも沢山ある。
・顔が引き締まる
・感染症予防
・ゆる口病防止
・口臭予防
・出っ歯/受け口解消
・むくみ/くすみの解消
等々。試しに鼻呼吸でぐぐってみればわかるが、女性がうれしくなることのオンパレードだ。
もちろん男性だってうれしい。
ま、たった1日で、ここまで言うかという内容になってしまったが、
逆に言えば、いままで1回使用しただけで、これだけ効果を実感できる対策グッズが
ただのひとつも無かった事を考えると、
今後継続して使うことでどうなるのかわからないが、
とりあえずは画期的なものだと言えるだろう。
広告
なまらer
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
友人
-
最近の投稿
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
- モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ 2025年5月2日
- 老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える 2025年4月21日
- NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス 2025年4月21日
- NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック 2025年4月18日
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
女だからいびきのことはよく知っておきたいですよね
【送料手数料無料】いびき解消枕グーストは気道を確保し爽やかな目覚めをお届けします…