広告
なまらer
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
-
最近の投稿
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
- モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ 2025年5月2日
- 老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える 2025年4月21日
- NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス 2025年4月21日
- NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック 2025年4月18日
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
「ZAKKI」カテゴリーアーカイブ
フリードの荷室の採寸
フリードの荷室にアルミパイプで棚作ろうかなと思って採寸してみたのですが、棚作ってもあまり収納力が増えないし、思った以上になんとかなりそうなので棚作るのやめました。 手前の黒いボードが桐集成材で柔なのでパインに代えれば重い … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
フリードの荷室の採寸 はコメントを受け付けていません
ワンピースかセパレートか
スプリンターの時はテント泊が多かった。スプリンターもフルフラットになったので、道端(道の駅がなかった頃)や、その後道の駅で車中泊ということも結構あったが、車の大きさもあって、夫婦二人で寝るにはテントの方が良かった気がする … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ワンピースかセパレートか はコメントを受け付けていません
余市川の水上暴走族
昨年までちらほら来ていたのだが、今年はほんとうに酷い。そろそろ行政に働きかけて、何らかの禁止措置をとってもらいたいと思っている。 ニッカの裏に、小さな船着き場があって、カヌーを楽しむ時に使っていたのだが、金曜あたりから、 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
余市川の水上暴走族 はコメントを受け付けていません
OPINEL というナイフ
アウトドアで使うナイフは様々なものがあり、用途もいろいろなので、一本で済ますというのはなかなか難しいのだけれども、焚き火をしない(木工をしない)のであれば、最低限は一本でも良いかもしれない。そういう時に便利なのが、ビクト … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
OPINEL というナイフ はコメントを受け付けていません
暑い!クーラー無しの部屋=>ポータブルクーラーで解決 壁クーラーほどではないけど、結構涼しいし、窓を塞ぐことで更に改善の余地あり
家を建てるときは、北海道だし、断熱が良いのでクーラーなんて要らないよと住宅会社の人に言われて、付けなかったのですが、いざ住んでみるとそんな事はなく、おまけに、温暖化の影響か年々暑くなる気がします。北海道の暑い時期は東京と … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
暑い!クーラー無しの部屋=>ポータブルクーラーで解決 壁クーラーほどではないけど、結構涼しいし、窓を塞ぐことで更に改善の余地あり はコメントを受け付けていません
家でもアウトドアでも、車中泊でも。最強のカセットコンロ ビストロの達人 Ⅲ
少し前までは、イワタニ 炉ばた大将 炙家を使っていました。とろ火もできて魚を焼いたりすることもでき、溶岩プレートと組み合わせると最高のステーキが焼けるのですが、どうしても煙が出るので、屋内だとちょっとつらいところがありま … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
家でもアウトドアでも、車中泊でも。最強のカセットコンロ ビストロの達人 Ⅲ はコメントを受け付けていません
1回目ワクチン接種後の経過
12:00 ワクチン接種 予約は12:00でしたので、11:30頃に会場に到着しました。入口でアルコール消毒、検温の後、受付の列に並びます。 11:50 頃に受付をして、座席に案内され座りました。会場は高校の体育館で、間 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
1回目ワクチン接種後の経過 はコメントを受け付けていません
セルビアの伝統的なソース アイバル(Ajvar)を作ろう
赤パプリカが3つくらいあれば、短時間で簡単にできるし、絶対想像した味と違うから、試してみて! まずは、大きめの赤パプリカを3つくらい、さっと洗って縦に半分に切ります。 オーブンの皿(網)に載せて230度くらいで、15分く … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
セルビアの伝統的なソース アイバル(Ajvar)を作ろう はコメントを受け付けていません
明日一回目のワクチン接種です。
私にとっての一番のコロナ対策は、身体の免疫機能を維持し高める事が最優先でした。どんなに仕事が忙しくても無理せずに身体を休める事、朝は以前より1時間早く起きて、まずカーテンを開けて日光を浴びること。夜は質の良い睡眠を取るよ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
明日一回目のワクチン接種です。 はコメントを受け付けていません