フリードの荷室の採寸

フリードの荷室にアルミパイプで棚作ろうかなと思って採寸してみたのですが、棚作ってもあまり収納力が増えないし、思った以上になんとかなりそうなので棚作るのやめました。

手前の黒いボードが桐集成材で柔なのでパインに代えれば重いものもいけます。一応補強で角材入れてますが、このままでは薪とかはちょと怖い。

床面はマットとシュラフで寝床になるので就寝時は身の回りのものしかおけなくなります。寝る直前までプロジェクタで映画見ているのでテーブルの上もほとんど物が置けませんが、外に出しておいて寝る直前に入れるのはありかな。

床下は左側が椅子やポールなどの長物、右がお土産スペースになります。長ネギ20本とかワイン10本とか買って帰ったりするので、お土産スペース確保は必須です。場所を決めておけば毎回移動させなくてすむし、痛めることもないです。

クーラーボックスですが、いままで、唯一?フリード(4WD)の床下に入る高さ(ほんとは数mmアウトですが無理やり入ります)のものとして、コールマンのパーティースタッカーを使っていたのですが、これは、車中泊の時にテーブル代わりにもなって良いのですけど、重たいのですよね。あと、大きいので、寝る時はテーブルの上にどかんと載せないと寝れません。クーラーボックスの中身って、寝る時はだいたい食べ尽くしてしまったりしますので、ちょっと無駄なんです。というわけで、先日DCMのCODURAのクーラーバッグ買いました。

https://www.dcm-ekurashi.com/goods/807757

37.5 x 19 x 25 で、コンパクトなので、就寝時にもどこでも置けますし、中身が少なければ押しつぶしたり畳んだり、網棚の上にだっておけちゃいます。

テーブルはフリードのテーブルでも良いですし、みかこさんのパソコン用としてこんなのを持って歩いているので、これでも大丈夫そうです。これは、足がポイントで、4本足でなくて2本なんです。つまり、シュラフとシュラフの間に縦にすれば、マットの下(床面)に置けるので、安定します。パーティースタッカーだと重さがあるのでシュラフの上でも結構安定するのですが、こういったテーブルだと軽いので床面に置かないと不安定です。そんなにテーブル必要なのか?というと、前席側を頭にして寝そべって映画みたり酒のんだりするので、手元にものを置きたいのです。

網棚ですが、映画を見るために下に 41×75 の金属のメッシュネットを入れています。

少し重いものを載せてもフラットなままなので良いのですが、走行中はものがバンバン滑り落ちますので、前後に飛び出し防止用のロープを設置しようと考えています。

床面ですが、最近は家を出るときから、ベットを作ってしまう事が多いです。ベッドといってもシュラフを敷くだけですが、下から、断熱アルミシート(冬だけ)、床サイズの厚手のピクニックシート、キャプテンスタッグのマット、普段はシートのクッションとして使っている低反発クッション、そしてシュラフになります。

ちなみに前席ヘッドレストにくっついているのは、仮眠用の枕。ゴムで留めてあるだけなので、シートを倒してくるっと回せば丁度良い位置に枕が来て寝れます。

あと収納とはちょっと違うかもしれませんが、前席天井のハンドルと、荷室のフックを使って、ぐるっと一周ロープを回しています。このロープには、最近あまり使っていませんが、レースのカフェカーテンを通してあるので、寝る時に前席の後ろにまわして目隠しできますし、ぜんぜんやってませんが、車内で着替える時に、バスタオルとかを吊るせば目隠しになります。全部のマドにべたっと目隠ししてしまう人も多いですが、我が家ではあれ、怖くてできません。外に変な人とか熊とかが居て気づかなかったら嫌ですし… ロープには、ゴミ袋を吊るしたり、LEDライトを付けたりすることができるので、天井に回しておくと何かと便利です。ロープフックという金具があるのですが、それを付けています。これは車中泊だけでなくてキャンプの時も使えます。

必ず持ち歩くもので、いつもじゃまだなぁと思っているものが傘と、三角停止表示板です。表示版は小型のものにしていますが、それでもどうも定位置が無くて困っています。どちらも、荷物を沢山積んでいてもいざというときにすぐに取り出せなければならないというところが問題です。それに普段は見たくないので… 網棚の前後に横にして、飛び出し防止兼用にしてみようかな。

といったところで、今回も中途半端に終わり。

カテゴリー: ZAKKI パーマリンク