広告
なまらer
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
-
最近の投稿
- 初の冬季太陽光発電(北海道・切妻屋根) 2023年12月5日
- スノーシュー用のスノーシャット 2023年11月28日
- キャンプ これだけあれば十分 2023年11月23日
- フリード プラス ノーマル状態から車中泊状態まで 2023年10月15日
- 冷蔵庫+クーラーバッグの保冷剤について思うこと 2023年10月4日
- push は先頭 or 末尾 2023年10月2日
- 寧ろカイカーン!つらい草取りから一気に解放される最終兵器登場 2023年9月30日
- pz-linkcardのバグ 2023年9月30日
- RDP Wrapper Library は危険 2023年9月27日
- 自宅サーバーのアップグレード 2023年9月23日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
月別アーカイブ: 2023年9月
寧ろカイカーン!つらい草取りから一気に解放される最終兵器登場
凄いものを見つけてしまった 我が家の草刈り機はエンジンではなくモーター式なのですが、安全だったりガソリンとかオイルとかのメンテナンスの手間は無いものの、重たいし、コードの取り回しが面倒で、年に数回一気に使うという感じで、 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, ガーデニング Gardening
コメントする
pz-linkcardのバグ
WordPress で外部サイトのURLをリンクする際に、URLを自動的にわかりやすいカード型表示に変換してくれるプラグインに、pz-linkcard という便利なものがあるのだが、これが実装が不十分でエラーを出しまくる … 続きを読む
RDP Wrapper Library は危険
自宅サーバーは、自宅内設置ではあるものの、設置場所によっては、普段使っているPCからリモートで接続して運用したほうが楽なケースも多いかもしれません。私は普段は自室のPCで作業していますから、別室に行ってモニタの電源を入れ … 続きを読む
自宅サーバーのアップグレード
VAIO TAP 21 という巨大なタブレットのようなPCが安売りされていたので、これを購入したのが、 2015年の8月。安売りといっても、VAIOだし当時は結構PCが高かったので、65,000円くらいだった。相当我慢し … 続きを読む