-
なまらer
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
友人
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
- 金は天下の回りもの。r > gが生み出す血流障害。 2025年7月4日
- 日米自動車貿易の“本当の不公平” 2025年7月2日
- 現代の“生きた百科事典”と学ぶ、我々の世界 – ChatGPTとめぐる知の旅 2025年6月2日
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
-
「ZAKKI」カテゴリーアーカイブ
家計簿に株式投資分をどのように記載するか
家計簿は自分の持っている資産を把握するためのものなので、株式投資の評価額を記載するのが良いようにも思うのだけど、評価額は頻繁に変わるので家計簿に記載するには相性が悪い。それに評価額は、あくまでも評価額であって、確定したも … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
家計簿に株式投資分をどのように記載するか はコメントを受け付けていません
いくつか学んだ事
インデックスは一つに絞る NISAで積み立て投資できる投資信託は色々あるが、最初の頃よく出ていた質問は、オルカンとS&P500が人気だけど、分散投資が良いということなら、両方持ってはだめなの? というようなもので … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
いくつか学んだ事 はコメントを受け付けていません
投資は余裕資金での意味
投資は余裕資金でやりましょう 必ず言われる事だけど、その意味を勘違いしている人が居るようだ。私のような昭和世代は、貯金が当たり前で、投資と聞くとギャンブル性の高い金儲けというようなイメージを持っていたりする。貯金は減らな … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
投資は余裕資金での意味 はコメントを受け付けていません
確証バイアス
以下のように添削しました。文章の構造を整え、明確さと読みやすさを向上させました。 インターネット上には様々な情報があふれており、そのすべてを取り込むことは不可能です。そのため、無意識のうちに、または何らかの外的要因によっ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
確証バイアス はコメントを受け付けていません
ウォッシュセール
株式投資で、ある銘柄を損失を伴って売った場合に、30日以内に同じ銘柄を買い戻した場合、その損失は、損益通算の対象とならない。つまり、損失として認められないというルールが、ウォッシュセールだ。 何言っているのかわからないか … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ウォッシュセール はコメントを受け付けていません
稲妻が輝く瞬間に居合わせる
長期投資を推奨する記事では、「稲妻が輝く瞬間に居合わせろ」という言葉がよく登場しますが、一旦売却すると、再び市場に入るのが難しいという意見もあります。一方で、「セル・イン・メイ」というアノマリーがあり、5月に売却して10 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
稲妻が輝く瞬間に居合わせる はコメントを受け付けていません
株式投資とYoutube
投資の為の情報入手としてYoutubeを利用する場合、最初に考えておかなければならないことは、次のような事だ 要するに、今日から、明日からのアクションを、Youtubeからの情報を鵜呑みにして決めてはならないということ。 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
株式投資とYoutube はコメントを受け付けていません
1655の面白さ
1655というのは、S&P500連動で、日本市場で取引できるETFです。 当然NYマーケットは閉まっているので、先物取引と似たような感じになります。 NYマーケットが日本時間の5時AMで閉まった後に、基準価額が再 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
1655の面白さ はコメントを受け付けていません
テクノロジーはまだまだ
高校時代にマイコンに興味を持って、友人と秋葉原の BitInに通ってTK-80というボードコンピューターで遊んだり、授業の一環で東大の電算機センターでパンチカードを持ち込んでプログラムを走らせたり、親父に PC-8001 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
テクノロジーはまだまだ はコメントを受け付けていません