広告
なまらer
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
-
人気の
-
最近の投稿
- ACCとエコモードと燃費 2022年6月23日
- ルーフバッグ改良 解決編 2022年6月12日
- SSL証明書更新 甘くなかった 2022年6月10日
- ルーフバッグの改良? そして失敗 2022年6月5日
- フリード+車中泊用ベッドサイドテーブル作成 2022年6月2日
- フリード+(GB8)にルーフラックを取り付け 2022年5月24日
- 非常時の水の確保 2022年4月4日
- 非常食と糖質制限 2022年4月3日
- 簡単シーリングライト 2022年3月31日
- いよいよ HTTPS ! 遅すぎるって? 2022年3月24日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
「アウトドア outdoor」カテゴリーアーカイブ
ステンレスバットで、パッとカマド
ステンレス角バット 100円ショップだけど、220円 レンジ用アルミパネル 磁石付き こちらは、100円 これを組み合わせると こうなる。 なーんとなく、車内で調理ができそうな雰囲気(良い子は絶対まねしちゃだめなやつだけ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, アウトドア outdoor
ステンレスバットで、パッとカマド はコメントを受け付けていません
Suaoki 折りたたみ 60W ソーラーチャージャー を、ポータブル電源 G500 に接続する
ケーブルが無い Suaoki同士だから、簡単に接続できるものと思っていたが、ケーブルが合わず、接続できませんでした。 S270 とは 丸い DC コネクタで一発で接続できたので、G500も大丈夫だろうと思ったのですが、G … 続きを読む
カテゴリー: 車中泊 Stay In a Car, バッテリー・ソーラーチャージャー
Suaoki 折りたたみ 60W ソーラーチャージャー を、ポータブル電源 G500 に接続する はコメントを受け付けていません
Motomo 超軽量 タープ”ペンタ”シールド 試し張り
気に入って2つ買ってしまったのですが、使う機会に恵まれず、今日はちょっと河原まで試し張りに行ってきました。 メインポールとして、Amazonのプライムデーに買った ELLISSEの太い(けど軽い)ポールを使いました … 続きを読む
カテゴリー: アウトドア outdoor
Motomo 超軽量 タープ”ペンタ”シールド 試し張り はコメントを受け付けていません
車中泊のその先へ ペンタタープ買いました!
車中泊自体は30年以上前からやっていて、メリット・デメリットを感じています。もともとはツーリングライダーで、バイクは車中泊なんてできないので、若いころはソロテントが多かったです。(山登っている人のとはちょっと違いますが、 … 続きを読む
カテゴリー: 車中泊 Stay In a Car, フリード Freedo, アウトドア outdoor, ZAKKI, 車 car
車中泊のその先へ ペンタタープ買いました! はコメントを受け付けていません
ジュースジャック:ホテルや空港などの公共のUSBポートを使う危険性
最近では、ACコンセントだけでなく、充電用のUSBポートが用意されているところが増えてきました。 便利な反面、誰がどのように使ったかわからない公共のUSBポートにスマートフォンをつなげて充電するのはちょっと怖い気もします … 続きを読む
カテゴリー: Computer IT, android, 旅行 Trip, スマートフォン
ジュースジャック:ホテルや空港などの公共のUSBポートを使う危険性 はコメントを受け付けていません
空港でノートPCを取り”出さない”バッグ
先日の旅行で、友人の車に同乗させてもらう関係で、できるだけ荷物をコンパクトにしたくて、購入したバッグ。結果的に4泊5日分の荷物(着替え+カクテルの材料とシェーカー&カップ+Xperiaタブレット+14インチノートPC+充 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, Computer IT, 旅行 Trip
空港でノートPCを取り”出さない”バッグ はコメントを受け付けていません
旅行(特にホテル泊)に最高な充電ガジェット
車旅の時はさほど気にならないのだけれど、電車・飛行機移動でホテル泊の旅行だと、スマートフォン、ノートPC、タブレットの充電の準備が必要不可欠となる。できるだけ軽量化したいが、私の分とみかこさんの分は確実に朝まで充電したい … 続きを読む
たかがカクテル、されどカクテル! アウトドア派のカクテルの可能性を探ってみる
酒はぬるめの燗がいいのには同意なんだけど、そればっかりではちょっと。ワインも飲むし、焼酎も飲むし、ビールも(小樽ビール限定だが)飲む。ウイスキーも飲めば、ブランデーも飲むし、ウォッカ、ズブロッカ、テキーラ、グラッパどれも … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI, お酒, コーヒー Coffee, 車中泊 Stay In a Car, アウトドア outdoor, カクテル
たかがカクテル、されどカクテル! アウトドア派のカクテルの可能性を探ってみる はコメントを受け付けていません
外出先でペーパードリップ モバイルコーヒー
自宅や車中泊でコーヒーはHARIOの一式で落ち着いた感じがするけれども、ホテル宿泊の時に朝の一杯をホテルで用意しているお茶やインスタントとか、近くのスタバに買いに行くとかではなく、フレッシュコーヒーを自分で淹れて飲みたい … 続きを読む
カテゴリー: コーヒー Coffee
外出先でペーパードリップ モバイルコーヒー はコメントを受け付けていません
フリードプラスで車中泊 【くつろぐ編】 ★カフェ気分
美味しい珈琲とは、珈琲が美味しいと思える雰囲気の中で、それを一緒に楽しめる人と、余裕のある気持ちで飲む珈琲。 さぁ珈琲を飲みに行こう! 江戸っ子の父は大の喫茶店好き。週末になれば、ぶらっと出かけて駅前の喫茶店に珈琲を飲 … 続きを読む
カテゴリー: コーヒー Coffee, 車中泊 Stay In a Car, アウトドア outdoor, -
フリードプラスで車中泊 【くつろぐ編】 ★カフェ気分 はコメントを受け付けていません