広告
なまらer
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
-
最近の投稿
- 高齢者のNISA活用術(実践編):1年ごとの戦略的リバランス“年始スライド戦略” 2025年5月16日
- NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技 2025年5月15日
- モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ 2025年5月2日
- 老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える 2025年4月21日
- NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス 2025年4月21日
- NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック 2025年4月18日
- 今こそインターネットは根底から変わるべき 2025年4月10日
- Soundcore Select 4 Go(Anker)のステレオペアリング 2025年3月24日
- NISA のアイデア 2024年12月31日
- 眩しいマップランプ 2024年12月16日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
「ZAKKI」カテゴリーアーカイブ
Kindle Paprewhite
妻が入院するという事になったので、とうとうKindleを買ってしまった。 今まで欲しいような、無くても良いようなという思いでなかなか購入まで至らなかったのであるが、その一番の要因は、「スマホのKindleアプリで読めるじ … 続きを読む
悪という事について
先日、必要悪について書いたが、必要であろうと、なかろうと、許されようと、許されざろうと、まず、悪は悪であるという事を考えるべきではないだろうかというのが私の意見。 情状酌量であっても、正当防衛であっても、それが「悪い事 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
悪という事について はコメントを受け付けていません
必要悪
必要悪という言葉は英語にもあるようで、辞書をひくと「necessary evil」と書いてある。 ただ、日本語の「悪」のイメージと「eveil」は深さが異なるように思える。 eveil は「悪」ではなく、「邪悪」「よこし … 続きを読む
美しいもの
人の好みは多種多様で、文化が異なればそれは更に拡大する。 しかし、美しい思う感覚の根っこの部分は、実は共通しているのではないかと思う。 例えば、ロックミュージックが好きな人であっても、クラシック音楽の美しさは否定できない … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
美しいもの はコメントを受け付けていません
スタイラスペン次第でタブレットは紙の代わりになるのか
結論から言うと、現時点では紙という目標はかなり高く、タブレットを紙の様に使うのは難しい。 要因としては 一口に紙といっても、実際にはいろいろなサイズ、罫線、閉じ方の紙を使い分けていて、ノートであったり、新聞広告の裏であっ … 続きを読む
後味の悪かった小樽ビールの醸造体験試飲会
今までは結構楽しい集まりだったのですが、今回は、ちょっと後味の悪いコンテストでした。 既に一部の席では乾杯で盛り上がっているなか、長時間立ちっぱなしで並び、ようやく席に着けたと思ったら料理が無い。 ようやく料理が出来 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
後味の悪かった小樽ビールの醸造体験試飲会 はコメントを受け付けていません
増税前のお買い物
今日100円ショプへ行ったら、いつもは、「1つ105円の商品が1点…2点…」というところを、「1つ108円の商品が…」と言われて、あぁ増税は夢ではなかったのね。と改めて思った。そういえば、一昨日乗ったJRの運賃も値上がり … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
増税前のお買い物 はコメントを受け付けていません
Amazonで車を買うとでっかいダンボール箱で届くらしい
Amazon で、NISSAN デイズが買えるそうです。 ただ買えるというだけではなくて、あのAmazonの段ボール箱(の超巨大なやつ)で届くのだとか。 これ、アフェリエイトに設定するとどうなるか、知りたいので、誰か、上 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
Amazonで車を買うとでっかいダンボール箱で届くらしい はコメントを受け付けていません
3WAY水切りボールでの美味しい米の研ぎ方(私の場合)
先日3WAY水切りボールについて書いたところ、興味を持たれた方が多いみたいなので、今日は続編。 米の研ぎ方によって、ご飯の味がかなり変わるという事は日本人なら誰でも知っているが、はたしておいしい米の研ぎ方とは? というよ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
3WAY水切りボールでの美味しい米の研ぎ方(私の場合) はコメントを受け付けていません
キッチンに常備! アウトドアでも活躍しそうな3WAY 水切りボール
いままで、炊飯器のお釜で米を研いでいたのですが、お釜が傷むので米とぎ用のボール(ボウル?)が欲しくて、Amazonで調べて、買いました。 タイミングよく、近所の電器屋の閉店セールで、炊飯器も新しいのを50%オフで買えたの … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
キッチンに常備! アウトドアでも活躍しそうな3WAY 水切りボール はコメントを受け付けていません