-
なまらer
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 風呂場に行かなくてもT字カミソリで剃れる——ひげ剃りの自由度をひとつ増やす方法 2025年11月15日
- 🌕 見えないものを信じる力 ― 物欲・所有欲からの解放 2025年10月16日
- トルコ旅行で考えた、日本のこれから 2025年10月7日
- 新千歳空港の駐車場なら、ココ! 2025年10月5日
- トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から) 2025年9月29日
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
カテゴリー
人気記事
アーカイブ
メタ情報
-
投稿者「はじめ」のアーカイブ
SmartWatch 3 のバンドが壊れた
購入して1週間とちょっとで、普通に時計として腕に着けていただけなのに、SmartWatch 3 のバンドが壊れてしまった。 特に無理を掛けたわけでもないので、この程度で壊れると、そもそも強度的に問題があるのではないかと思 … 続きを読む
Android Wear – 時計 –
Android Wear は、様々な機能があり、しかし現在はまだどれも発展途上だという感想を前回書いた。 今回からは… と言っても今回で終わる可能性は低くないが … 個々の機能について感想を書いておくことにする。 これは … 続きを読む
Sony SmartWatch 3 (android wear)
SmartWatch 2 までは、Sony独自のものだったようだが、3 で、android wearとなった、Smart Watch を購入してみた。 Smart Watch も、android wear にも、それほど … 続きを読む
カテゴリー: スマートフォン
Sony SmartWatch 3 (android wear) はコメントを受け付けていません
すっぽこっ!
偉大なる山形の知人が、すっぽこの作り方を暴露?してくれましたので、さっそく作ってみることに。 実は、昨日、想像で ほうとう&すっぽこ風煮込みうどんを作ったら、ものすごく好評?だったので、リベンジです。 せっかくなので、で … 続きを読む
カテゴリー: 自炊
すっぽこっ! はコメントを受け付けていません
Kindle Paprewhite
妻が入院するという事になったので、とうとうKindleを買ってしまった。 今まで欲しいような、無くても良いようなという思いでなかなか購入まで至らなかったのであるが、その一番の要因は、「スマホのKindleアプリで読めるじ … 続きを読む
TOEICの結果
先日受けた TOEICの成績表が届きました。既にWeb上では発表になっていたので、ドキドキ感は無かったのですが、 やはりこういう形で届くと感慨ひとしおです。 目標が600点だったので、自分としてはまずまずな … 続きを読む
カテゴリー: 英語 英会話 English
TOEICの結果 はコメントを受け付けていません
人生初TOEIC
「50になってから英語リベンジ」計画の first step として、本日TOEICの試験を受けてきました。 英語とは直接関係無いのですが、余市に住んでて毎日自宅で仕事していると、外の空気に触れる機会はあまり多くないので … 続きを読む
カテゴリー: 英作文, 英語 英会話 English
人生初TOEIC はコメントを受け付けていません
悪という事について
先日、必要悪について書いたが、必要であろうと、なかろうと、許されようと、許されざろうと、まず、悪は悪であるという事を考えるべきではないだろうかというのが私の意見。 情状酌量であっても、正当防衛であっても、それが「悪い事 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
悪という事について はコメントを受け付けていません
必要悪
必要悪という言葉は英語にもあるようで、辞書をひくと「necessary evil」と書いてある。 ただ、日本語の「悪」のイメージと「eveil」は深さが異なるように思える。 eveil は「悪」ではなく、「邪悪」「よこし … 続きを読む
I dunno if I gonna wanna do it.
わかってしまえばなんてことない英文なんだけど、いきなり「これの間違えを直しなさい」と英会話の先生に言われた時は…??? 思わず、これって英語? って聞いてしまって笑われた… 正解は… &nbs … 続きを読む
カテゴリー: 英語 英会話 English
2件のコメント

