-
なまらer
- きままなひとりごと♪ Mikako's Soundwalking 0
- きらの宿すばる(北海道弟子屈町) 友人がやっている素敵なペンションです。リピーター多数。是非訪れてみてください。 0
- FROM*YAMAGATA SOTOさんのブログ 0
- Chonpapa's blog ちょんぱぱさんのブログ あ~そのまんまじゃん… 0
友人
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
- 🌕 見えないものを信じる力 ― 物欲・所有欲からの解放 2025年10月16日
- トルコ旅行で考えた、日本のこれから 2025年10月7日
- 新千歳空港の駐車場なら、ココ! 2025年10月5日
- トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から) 2025年9月29日
- 株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える 2025年8月2日
- 利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング 2025年7月31日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- 『信じたい未来に投資する』――投資という社会貢献、人類の未来を信じて 2025年7月29日
- iPhone のチャージをしながら、資産について考えてみた 2025年7月27日
- 金は天下の回りもの。r > gが生み出す血流障害。 2025年7月4日
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
-
「ZAKKI」カテゴリーアーカイブ
ポータブル冷蔵庫をソーラーパネルで動かす
いままでキャンプ用とか災害用とか言いつつ、揃えてきたものがいろいろ繋がりつつあります。 8Lの冷蔵庫は期待以上に高性能かつ省電力で、本体にもバッテリーを一つ搭載しているので、小さいポータブル電源だけでもなんとか1泊2日氷 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ポータブル冷蔵庫をソーラーパネルで動かす はコメントを受け付けていません
フリードベッド修理と車内紹介
土日の函館旅行で、フリードベッドの床を壊してしまったので、今日作り直しました。 今日は義母を病院に連れて行くために有給を取ったので、午後に時間がありました。義母を病院へ連れて行くには車いすを積まなければならず、全キャンプ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
フリードベッド修理と車内紹介 はコメントを受け付けていません
車中泊用ウインドファン
北海道なので、内地(本州)ほど暑くはないのですが、やはり夏の車中泊は暑さ対策が必要です。幸い夜はある程度気温が下がるので寝苦しいということは稀で、網戸にすればなんとかなることが多いのですが、朝は暑くて目が覚める事が多いで … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
車中泊用ウインドファン はコメントを受け付けていません
フリード+ 補機バッテリー上がりの恐怖
最初に、わかってしまえば大丈夫と申し上げておきますが、何しろハイブリッドのバッテリー上がりは初めてでしたので、かなりビビりました。 昨日の午後、リアウインドウにウインドファンをつけようとしていろいろ試行錯誤していたのです … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
フリード+ 補機バッテリー上がりの恐怖 はコメントを受け付けていません
ACCとエコモードと燃費
結論としては、ACCは状況次第で積極的に使う。エコモードは常にONが良いと思っている フリードを購入したときは、燃費に関していろいろな噂に振り回された。大きなところでは3つ ACC使うより自分でアクセルコントロールしたほ … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ACCとエコモードと燃費 はコメントを受け付けていません
ルーフバッグ改良 解決編
答えは意外なところにあった… で、失敗した件ですが、底板は良かったものの、荷物を入れる時に、ルーフバッグの入り口をちょこっと持ち上げる仕掛けがまったくの失敗だったわけですが、いろいろむずかしい仕掛けを考えては … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
ルーフバッグ改良 解決編 はコメントを受け付けていません
SSL証明書更新 甘くなかった
3月に設定したSSL証明書。 Let’s Encrypt の無料証明書は更新期間が短い。WIN-ACMEで更新を毎日バッチ実行してけば大丈夫だと思っていましたが、甘くなかった。FTPサーバーを立てての自動更新 … 続きを読む
カテゴリー: ZAKKI
SSL証明書更新 甘くなかった はコメントを受け付けていません
ルーフバッグの改良? そして失敗
フリードにルーフラックを取り付けて、実際キャンプに行ってみて、やっぱり取り付けてよかったなぁと実感しています。とりあえず、薪がたっぷり持っていけることと、キャリーワゴンが持っていける事が嬉しかったです。キャリーワゴンはず … 続きを読む
フリード+(GB8)にルーフラックを取り付け
車中泊時の荷物置き場として、また、キャンプ時の薪積載としてついにルーフラックを取り付けました。 フリードは結構積載容量がありますし、我が家は夫婦二人だけなので、家族で移動されている方ほど苦労はしていなかったのですが、車中 … 続きを読む


