Categories: ZAKKI

アフェリエイト

ネットの中がアフェリエイトだらけ


別にアフェリエイトが悪いとか、自分のホームページ見に来る友人相手にセコイ商売
するなとか思うわけでも無いし、まぁ、ベルマークの様なもんだとか、友達紹介キャンペーン
みたいなもんだとか思うだけで、やりたいひとはやれば良いと思うし、
このBlogでも、実は一箇所あったりするのだが、困ることが一つ。
ある商品の市場評価を知りたくて検索すると、アフェリエイトばっかり引っかかる。
それも、ほとんどが、単なるリンクに毛の生えた程度で、その人らしい評価なんて微塵も
感じられない。
結果、AMAZONの同じ評価を何回も読まされる羽目になり、だったら最初から
AMAZON見て検討すればいいじゃんって事になる。
これって、寂しくない?
結局、ネットがAMAZONに占領されちゃっている感覚。これは嫌い。
最終的にAMAZONにリンクされているのは大歓迎だけど、もうちょっとまともな評価を
書いて欲しい。
それに、自分が持っていない商品、触れた事も無い商品はなるべく紹介しないで
欲しいんだよなぁ。と最近思うわけ。
「こんな商品があるんだよ」「俺こんな商品が欲しいんだよ」ってのも確かに情報だと
思うんだけど、自分もそう思っているからネット検索しているわけで、
そういう情報ばっかりで内容が全然無いページばっかり検索されてくると
いい加減嫌になってくる。
だからグーグルさんお願い。くだらないアフェリエイトのページの評価は落として
もっと有益なページの評価を上げてください。お願いします。

はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

1週間 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago