PCメガネ ブルーライト対策

仕事でほぼ1日中 PCの液晶画面を見ている上に、オフでもスマホ等液晶画面を見続けている為、最近目に相当負担がかかっているように感じている。

以前クリップオンタイプのものを購入した事があったのだが、自分のメガネに合わなかった為使っていなかった。クリップオンタイプはメガネとの相性が微妙で、仮にサイズ的に合ったとしても見づらかったりするようだ。

その点今回購入したオーバーグラスタイプはかなり見やすい。重さも気にするほどではなく、むしろ自分のメガネ自体に重さが乗らないので軽く感じる。

効果は感覚でしか説明できないが、TVを見る時もPCの液晶を見るときも余計な反射がカットされる感じですっきり見えるようになった。色もほとんど変化が無いので、目の負担がかなり軽減されるのではないかと期待できる。

普段メガネをかけていない人はオーバーグラスでなくても良いかもしれないが、家族で共有したりもできるし、左右からの余計な光をカバーしている点、眼鏡なしでかけてもそれほど違和感の無い大きさと軽さでもあるので、お勧め。

はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

7日 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

2か月 ago