Categories: ZAKKI

家を建てるとき

SONOMI だいありー: 今日から建前
今日から大工さんが現場入り。朝の休憩時間の頃に挨拶してきました。
—-
我が家もこんな時期がありました。


みかこさんが、毎日大工さんのところに
お菓子を持って挨拶に行ってました。
(というか現場が見たくて遊びに行っていたって感じですが)
そのおかげで、設計図には無いいろいろな工夫をしてもらいました。
「設計図ではこうだけど、こっちの方が使いやすいよ」とか。
現場ならではのアイデアって結構あるものですね。
大工さんだけじゃなくて、内装屋さん、設備、
外壁屋さんに電気屋さん、みかこさんが毎日顔を出す事で、
雰囲気がよくなって、みなさん楽しんで家を建ててくださいました。
ハード・ソフトの違いはあっても、私も、ものを作る仕事。
誰の為に作るか、どう使うのか、相手が見える仕事は、
やりやすいし、楽しい。
喜んでもらえる顔が浮かぶとおもわず、頑張ってしまいます。
素敵な家が建つといいですね。

はじめ

Recent Posts

🌕 見えないものを信じる力 ― 物欲・所有欲からの解放

キャンプグッズ使ってますか?買…

2週間 ago

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

3週間 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

4週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

1か月 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

3か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago