先日受けた TOEICの成績表が届きました。
既にWeb上では発表になっていたので、ドキドキ感は無かったのですが、

やはりこういう形で届くと感慨ひとしおです。

目標が600点だったので、自分としてはまずまずな感じで、また、先日同窓会で会った高校の同期で現在英語の先生をしている友人に報告したら、最初にしては頑張ったね。って言ってもらえたし、Skype英会話の先生も Conguraturation! ということだったので、今回は「良し」とします。

ですが、トータルスコアではなく、別々に見た場合に、Listening はともかく、Reading は、惨憺たるものがありました。長文がどうのこうのと言われても、最後の方は問題を見る時間すら無かったので当然ではあるのですが、厳しい状況。不思議なのは語彙が理解できるというのが思ったよりスコアがあって、Readingがダメダメなのは、単語が全然わからないってのが原因だと思っているので、ちょっと意外。

さて、夏の受験はちょっと懲りたので、次回は、冬か春先にしたいなぁと思いつつ、そんな短期間では、たいしてスコアアップできないという気もして、次回はいつにしようか悩みつつ、めげずに Learning しております。

少しずつですが、Skype英会話の先生が話す内容がわかりかけていて、超簡単な話題では、会話になりつつあるのが嬉しい今日このごろです。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

1週間 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago