http://www.google.co.jp/cloudprint/learn/

恥ずかしながら、今まで、クラウドプリントそのものを知らなかったのですが、対応プリンターもいくつか出ていて、結構使えるようになっているようです。

単にスマートフォンとかiPhoneから印刷出来るようになるというだけでなく、Google Drive へPDFとして保存したり、Acrobat などプリンタードライバーに対応しているアプリへ送ったり、Fax送信したりといったこともできるので、いろいろと使えそうです。

今までは、iPhone や Android から印刷しようとしたら、結構大変だったのが、スマートに印刷できるようになりました。

非対応プリンタでも、Chromeの詳細設定で登録しておけば、PCさえ立ち上がっていればPC経由で印刷できるので、そこそこ使えます。

私の場合は、スマートフォンやiPadから印刷したいと思うことは殆ど無いのですが、見ているWebページなんかを、PDFとして Google Driveや、そのスマートフォン自身に保存できるのは便利に使えそうです。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

7日 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago