スマホの充電と仕事のBGM兼用お手軽ステレオシステム

GooglePlay Music で、今までiTunes で管理していた曲をすべて、クラウドで管理(無料)できるようになった。 かつ、Android 用プレイヤー(無料)で、スマートフォンに曲を入れることなく、どこでも、そのクラウドの曲を聴けるようもなった。更にインスタントミックスというおまけまでついている。

新しい曲は、Amazon MP3 で買えば、専用ダウンローダーでお手軽にダウンロードして、そのまま、Google Play Music のアップローダーで自動的にクラウドに登録される。

このタイミングで、iTunes が半端無く使いづらくなって、もともとやたらに動作が重たくて限界を感じていたこともあり、普段用途では、まったくiTunesを使わなくなった。

という状況で、自宅で仕事している時も、外出時の音楽も、すべてスマートフォンのGoogle Play Music プレイヤーに集約されている。

さて、外出時はヘッドフォンで聴くので良いとして自宅ではどうするかであるが、私のお気に入りは、格安、コンパクト、ミニコンポのスピーカーもドライブできて、音質もそこそこで、BBE付きで、それなりに鳴るコンパクトスピーカーまでついている iBUFFALO スピーカーシステム BSSP10だ。

 

私は、ミニコンポのスピーカーを使いたくていろいろ探しているうちに、これを見つけて、2011年に買って使っている。 もともとはある程度大きなスピーカーで小さな音で長時間聴ける感じでBGMを流したかったのだが、先日仕事の作業環境の整理をしていて、残念ながらミニコンポのスピーカーの置き場が無くなり、これに付属のコンパクトなスピーカーに切り替えたのだが、それでも十分良い音がしている。

もしいま買うなら、Blurtooth 対応のものを買っていたと思うが、机上に置いて使うので、多少コードがじゃまな事を我慢すれば、今でも十分いけてると思うし、当初の目的であったミニコンポのスピーカーを接続するということを考えると、この価格帯とサイズでは今でも他に選択肢は無いように思える。

Bluetoothのスピーカーは、SONYのがスタンバイ機能がついていて、スマホのBluetooth-ONで自動で電源が入るため、ノータッチで使えて良いと思う。ただ、球体の小さいやつ(NFCの方)をお店で聴いてみたが、とても聴けた音じゃなかった。大きい方は一体型ばかりなのだが、机上で使う場合センターには液晶モニタが2台並ぶので、一体型のスピーカーの置き場所が無いという悩みがある。もちろん最大の問題は、いつ壊れるかわからない上にサポートがまったくあてにならないSONY製品であるということなのだが…

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

株式投資に踏み出す為の簡単な計算

かつて昭和の時代、銀行預金は絶…

3日 ago

株はハロウィーンに買え

今日の米国市場は、まさにそんな…

3週間 ago

SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う

キャンプの時は良いのだけど、車…

4週間 ago

パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ

秋キャンはトヨトミ君と共に 今…

1か月 ago

モーニング・グローリーの倒し方

今回で今年のキャンプはラスト。…

1か月 ago

モーニング・グローリー 初めてのシェルター

テントでもタープでもないもの …

1か月 ago