Categories: ZAKKIホーム indoor

電気フライヤー

一昨年あたりから我が家で使っているコンパクトな電気フライヤーなのだが、これが結構興味を持たれる人が多いので、ここにまとめておくことにする。

まず、フライヤー自体だが、TWINBIRD の コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW というもので、思った以上に安い。家族が多くて一度に沢山揚げ物をするとか、大きなものを揚げるのには少々小さいかもしれないが、串揚げパーティをしたり、お弁当のおかずを作ったり、揚げものメインでない夕食などでは十分活躍してくれると思う。

これ、ただ安いだけでなく、とても使いやすいのだが、例えば、電気だけに安全性が高く、温度管理がしやすい。それと、フライヤーの機能としては不要なのだが、しっかりした持ち手がついているのも特徴だ。この持ち手のおかげで、調理がおわったらさっとオイルポットに油を移して、キッチンペーパーかティッシュでさっと拭いてあっというまに片付けが終わってしまう。

揚げ物系の料理って、オイルのベタベタなイメージとか、片付けが面倒というイメージがあって、敬遠する人も多いと思うが、これを使うとかなりクリーンなイメージで調理から後片付けまでできてしまう。 例えば、友達と別荘でパーティーしようなんてときにも持って行きたくなるほど気軽になってしまうのだから不思議。

似たような商品が他メーカーからもいろいろ出ているが、大きさ的に問題なければ、値段でも使いやすさでも、これが一番じゃないかな。

 

そして、このフライヤーのメリットを活かす為に、ぜひともお勧めしたいのが、しっかりした、油クリーニング機能付きオイルポットと、バット。この3点セットでの購入を強力におすすめする。

 

バットは使わずに、皿などにキッチンペーパーを敷いて直接揚げものを使ったりしている人も多いと思うが、このセクターワンのバットはフッ素コーティングがしてあるし、大きさも手頃だし、あると無いとでは大違いだ。キッチンペーパーを3枚ほど敷いて揚がったものをどんどん載せていく。適度な大きさがあるので、2度揚げするにも便利だし、皿と違って底が網なので、ベタベタになりづらい。 おまけに普通の揚げものだったら、洗う必要がなく、せいぜいキチンペーパーで拭いておく程度で十分なのだ。揚げもの専用なのだから洗剤で完璧に油を落とす必要もないし、雑な使い方をしても、コーティングのおかげでずっと綺麗な状態を保てる。

天ぷら油クリーナーは、本当に油が綺麗になる。普通のポットだと何回か使ったら油を総取替えみたいなことになって大変だし、油がもったいないし、油って捨てるのも面倒なものだが、これは油を捨てるということを全くする必要が無く、調理していて減った分だけ足していけば良いのだ。ゴミとしては、クリーナーのカートリッジが10回に1個必要だが、毎日揚げものをするなんて家庭以外では、それほど高いものでもないだろうし、燃えるゴミにポンと捨てれば良いだけで便利。

また、普通の安物(といってもこれの半分程度でたいしてかわらない)のオイルポットに、そのまま、あるいは、紙を1枚載せて油を天ぷら鍋からそーっと移すのは大変。 ポットの厚みも無いので、熱いまま油を入れるのも怖いから、油が冷めるまで片付けがおわらないし、冷めた油は粘性が上がって漉しヅライのだが、それが、このポットのおかげで、調理完了後すぐに熱いままの油をサッとポットに入れて、片付けもおしまい。 入れるときも、フライヤーの持ち手と、持ち手と反対側の注ぎ口のおかげで、全く怖い思いをせず、簡単。油だれなんて考えられないので、受け皿も不要だし、その受け皿とか周辺がベトベトになるなんてことも無い。

というわけで、実にクリーンな揚げものライフ?がおくれますよ。

さて、フライヤーを紹介したので、簡単お菓子を一つご紹介。 今日も作ったのだが、お子さんの居る人に受けるみたい。

用意するもの:

  • ホットケーキミックス 0.5箱
  • 卵 1個
  • 牛乳(または飲むヨーグルト) 120ml
  • チーズ(ベビーチーズのようなものを横に3等分したような5mm角の細長い形がベスト)
  • ソーセージ(普通のソーセージなら4等分くらい、小さいものなら半分程度に切る)

したごしらえ:

  • ホットケーキミックスは、卵と牛乳で普通より少し固めにボウルで溶いておく(泡だて器を使う)
  • チーズやソーセージは一口大に切って、楊枝を刺しておく

調理:

フライヤーを準備して、楊枝に刺した具材にホットケーキミックスをからませて揚げるだけ。

ホットケーキミックスは楊枝の根元までしっかりからませるが、具材につけすぎないように。(揚げると膨らむので) 薄く溶くと小さめに、濃くすると大きめに仕上がる。

写真:

今日作ったので、写真を撮ろうかと思ったが、取る前にみなさんの口の中へ消えていってしまった為、後日

はじめ

Recent Posts

米国株の評価損益はドルで確認

インデックスの長期だと、評価損…

3週間 ago

ずぼら投資の為に

老後資金のための株式投資 私が…

3週間 ago

AIの母なる大地 NVIDIA

今日、8月28日は、世界中が注…

3週間 ago

長期積み立て投資の意味と平均購入価格

自分のコア投資がS&P…

4週間 ago

家計簿に株式投資分をどのように記載するか

家計簿は自分の持っている資産を…

4週間 ago

いくつか学んだ事

インデックスは一つに絞る NI…

4週間 ago