Categories: Computer IT

iPadケース

 

iPad のケースにもいろいろあるが、だいたい5千円前後するようで、ちょっと高い。

いろいろな機能が付いているようだが、よくよく考えてみれば、私としては、単に持ち運ぶ際に保護してくれればよく、ケースに入れたまま使いたく無いし、キーボードスタンドなどの余計な機能もいらないなぁ。

というわけで、少し探してみた結果、こんな風にすることにしました。

昨日、たまたま、SONYから届いた、サッカーのBlue-Rayディスクが入っていた封筒です。サイズがちょうど良いしクッション性があるので、これに決めました。(^^;

適当にガムテープ(がなかったのでクラフトテープで我慢)で補強しておしまい。

ちょうど良い封筒が無い場合は、こんなのもあります。

Bubble Wrapper
http://www.reudo.co.jp/bubble_wrapper/

サッカーのBlue-Rayは、たまたまSONYのサイトを見ていたら、応募できるとあったので、応募して当たったもので、うちでは、Blue-Rayなんて無いし、サッカーに興味ある人も居ないので、友人にあげることにしました。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

1週間 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago