少し前に黒いのを買って、とても音が良いので、わざわざ2台買ってステレオにしなくても、1台で十分じゃない!と思っていたのですが、Amazon で 2,990 円という値段になっていたので、ステレオがなんぼのもんじゃいってのを試したいだけで、白いのを買ってしまった。
黒いのを買う前は、パープルのとか青いのかもいいなぁと思っていたのですが、黒いのを先にかってしまったので、2台目は白以外は考えられませんでした。 黒で揃えるという手もあったのですが、それでは面白くないですし、ある理由で、黒で揃えなくて良かったと思っています。
その理由ですが、右か左かが、ぱっと見でわからなくなるからです。
最初、ステレオペアリングの方法で手間取りましたが、簡単に書くと次のようにペアリングします。
と、わかってしまえば簡単なのですが、次のような事で失敗します。
というわけで、ややこしくなるので、黒メインと決めたら、黒だけとスマホとペアリングしておくことといった事まで考えると、電源OFFの状態で区別がついたほうがよいので、同じ色で揃えたら、自分で区別できるように印をつける必要が出てきます。風呂なんかで1台だけ使いたい場合も、スマホとペアリングしていない方を持って入ると面倒なことになります。ステレオペアリングしてしまえば、LEDの色で右か左かはわかりますが、電源OFFだと全く同じ2台ですからね。
1台で十分というのは確かなのですが、2台にすると、倍どころではありません。白黒ディスプレイがカラーになったような劇的な変化を目に….いや、耳にします。
小型の Bluetooth スピーカーで、1台でステレオになっているものもありますが、あれは、ステレオであっても、スピーカーの距離が近いので、思ったほどステレオ感がありません。しかし、これは、好きなだけ距離を離せます。もちろん適切な距離というのがありますが、その範囲がかなり自由です。正三角形とか関係ないです。机で仕事をしているときは、デスクトップの左右に、ベッドで寝ているときは、頭の左右にとか、どこでも自由に、割とラフに、ステレオ空間を作れます。バッテリーだし小さいから持ち運べますし、旅行にも連れていけます。私の場合は、車中泊で映画を見る時と、朝コーヒーを飲むときのBGMとかに使います。1台でも十分いけますし、ステレオにすれば、凄いです!
安い時に買えば、2台で 6,000円。この値段もすごいですね。ちょっとしたスピーカーは1台でそのくらいの値段しますからね。
JBLのに比べると少し大きいですが、気になる大きさ重さではないですし、値段も安いですし、音もかなり良いです。すこし低音重視かもしれませんが、スマホにアプリを入れれば、イコライザーが使えますから、好みの音にできます。
自動電源OFFも、5分とか10分とか選べます。デフォルトは 20分でしたが、私は5分二変更しました。
オススメ!