Categories: ZAKKI

奈井江

奈井江の道の駅。
昨夜遅くに家を出て、到着が0:30くらいだったろうか。
眠かったのだが、3時過ぎまでみかこさんとピアノや音楽について語ってしまった。
発表会が終わったばかりなのか、みかこさんも相当熱が入っていたなぁ。
ピアノを教えるというのは一言では語れない、苦労と喜びがあるようだ。
結局は、人と人。感情があり、感動があり、芸術がある。
当たり前だが、コンピュータをプログラムするようなわけにはいかない。
ただ、意外かもしれないが、プログラミングにも芸術的素養が必要なのだ。
美しくないプログラムはやはり正しくは動かない。

はじめ

Recent Posts

🌕 見えないものを信じる力 ― 物欲・所有欲からの解放

キャンプグッズ使ってますか?買…

3週間 ago

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

4週間 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

4週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

1か月 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

3か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago