Categories: ZAKKI

pz-linkcardのバグ

WordPress で外部サイトのURLをリンクする際に、URLを自動的にわかりやすいカード型表示に変換してくれるプラグインに、pz-linkcard という便利なものがあるのだが、これが実装が不十分でエラーを出しまくる。

リンク先の文字エンコードがちょっとおかしいとエラー、画像だとおもわれるデータが画像でないとエラーといった具合だ。

リンク先には様々なものがあるので、こうだと思っていたものがこうでない場合は多々あるのだが、そうだと決めつけてプログラムされていて、そうでなかった場合が想定されていないので、PHPがエラーを吐いて、その記事全体がエラーコードで埋まってしまう。

こうなってしまうと、プログラマでない人には対処が難しいかもしれないが、プログラムに手を入れる必要が出てくる。あるいは、そのURLは諦めるという方法もあるが…

修正自体はそれほどむずかしくなる、エラーログからエラー箇所を特定して、エラーが起きないように、事前にデータチェックをするか、エラーが起きた時に try – catch で逃がすかすれば良い。

今のところ、私が修正したのは、文字エンコード指定のエラーと、画像処理関係のエラー。文字エンコードは、判定箇所でエラーだったので、今時のWebはほぼUTF-8 なので、UTF-8固定でかわして、画像処理はデータが正しいBase64エンコードでない場合にエラーになるので、事前に正しいBase64データかどうかを確認するようにした。

はじめ

Recent Posts

NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技

「NISAは長期保有が基本」「…

4日 ago

モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ

今どきのスマートフォンはバッテ…

2週間 ago

老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える

~現金残高キープ型のゆるやかな…

4週間 ago

NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス

~売却タイミングと再投資の考え…

4週間 ago

NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック

某トランプさんのおかげ(?)で…

1か月 ago