Categories: ZAKKI

USB(充電式)扇風機だらけ

だいぶ使い込んでいる為、ホコリだらけで恥ずかしいのですが、気がつけばUSB扇風機が3つもあります。1回の充電で結構もつので、普段は、USBに接続せずバッテリーで使っていて、止まったら充電するみたいな感じにしています。3台もあるので1台くらい止まってもまったく問題ありません。使う時も、3台同時ではなく、感覚的に使い分けています。パイプに挟んでいるものは、自分に風をあてたいとき、白いのは床において下にたまった冷気を吹き上げるため、黒いのは一回りサイズが大きいので、ラックの中段(お腹あたり)において、身体周辺の熱を拡散みたいな感じでしょうか。クリップしているやつだけは、首振り無しで、何故か(暗くてほとんど意味のない)ライトがついてます。ライトは明るい=>暗い=>OFFなのですが、暗い=>もっと暗い=>OFFにしかおもえないので、

ちゃんとしている

手持ちのバッテリーファンとかありますが、それとは一線を画します。風力も3段階くらいあり、首振り機能もあります。リズム風的なランダム(ではないかも)風力切り替えモードもあります。要するに、シンプルな本物の扇風機と同じ程度の機能がちゃんとついていて、しかもそれなりの風が出ます。いわゆる扇風機との違いは羽が小さいので、風が出る面積が小さいということですが、パーソナルユースなら十分とも言えます。例えば、リビングで家族で過ごす時、普通の扇風機を首振りで使うようなシチュエーションでは、風にあたりたい人とかそうでないひととか、個人差があって、うまくいかないことがありますが、あるいは自分の向きになっている時だけ涼しいので、他の向きのときにストレスだったり、扇風機の前に陣取るとか、自分の向きで首振り止めてしまうとかの暴力的な行動に出るパターンがありますが、USB扇風機を一人1台使えば、世界平和に繋がります。

どこでも使える

小さいしバッテリー式なので、どこでも使えます。例えば、自分の部屋はエアコンで涼しんだけど、トイレが暑いとかでも、トイレに持ち込めますし、風呂場にも脱衣所くらいまでなら持ち込めます。防水でないので風呂の中は無理かもしれません。カバーで覆ったら風きませんし。我が家では、一番大きな黒いのを、車中泊に持って行きます。これがひとつあるだけで快適になりますし、風呂のタオルとか車内で吊るして乾かしたい場合など風を当てておくだけで乾くスピードが違います。

アウトドアで虫除け、焚き火の火付けなど

アウトドアでの虫対策は頭を悩ますところですが、前の記事でも書いたように、我が家は最終的にUSB扇風機にたどり着きました。飛ばない虫はだめですが、蚊などの飛ぶ虫は、風で飛べなくなるので、蚊取り線香よりはるかに有効です。蚊取り線香は屋内なら有効なのですが、アウトドアだと、自分の周囲に10個くらいおかないと効果ありません。そんなに置いたら、今度は自分が大変な事になりそうです。大量に煙を吸って人間に害がないとは思えませんからね。焚き火の火付けとか調子が落ちてきた時、あるいは炭で調理していて火力をちょっと増やしたい時など、USB扇風機の風を当ててやるとすぐに効果がでます。火吹き棒なんて罰ゲームみたいな方法よりずっと楽ですし、安全。

昨年のPDFの屋外コンサートにも持っていきました。今年も持っていく予定です。

電気代が安い

1日中使えるし、いろいろな用途に使えるのに、USB、バッテリー駆動ですから、無条件で、DCモーターなので、電気代が安いというか、電気代なんてまったく気にならないレベルです。割りと手元で使うので、風力は弱でも十分なのですが、首振り固定で弱なら、20時間とカタログには書いてあります。先日の車中泊では、夜の食事開始から首振り状態で弱でONにして、途中タオルを乾かしたくて中にして、朝までもちました。

はじめ

Recent Posts

株式投資に踏み出す為の簡単な計算

かつて昭和の時代、銀行預金は絶…

3日 ago

株はハロウィーンに買え

今日の米国市場は、まさにそんな…

3週間 ago

SOTO Gストーブ ST-320を車内で使う

キャンプの時は良いのだけど、車…

4週間 ago

パワフルなトヨトミ君とあったまるキャンプ

秋キャンはトヨトミ君と共に 今…

1か月 ago

モーニング・グローリーの倒し方

今回で今年のキャンプはラスト。…

1か月 ago

モーニング・グローリー 初めてのシェルター

テントでもタープでもないもの …

1か月 ago