Categories: ZAKKI

こんなのわかんねぇよ! マイナポイントWAON受け取り

マイナンバーカード作ってあれこれ登録したのに、全然 2万円もらえないなぁと思っていたのですが、実はもらえていました。

通知も何も来ないし、WAONが自動的に増えるわけでも無いし、そもそも受け取り方法の説明なんてされていないから、2万円もらえてない人多いのではないかなぁ。

受け取り方法は、WAONカードとアプリとでは違いますけど、WAONカードの場合はお店の端末で操作する必要があるらしいです。アプリの場合は、チャージ>WAONダウンロード と選ぶとキャンペーンポイントのダウンロードみたいな画面になって、そこに2万円入ってました。この画面は滅多に開かないですし、ログインした画面とかになにか表示されるわけではないので、知らないと永遠に受け取れないのではないかと思います。端末の操作はわかりませんが、おそらく普段操作するボタンとは違うでしょうし、なにか表示されるわけでもなさそうですから、やはり気づかない可能性が高いですね。Googleの検索キーワードの候補でも、「マイナポイントWAON いつ?」みたいなのが結構出てました。

私はダウンロードできましたが、「WAONダウンロード」「キャンペーンポイント」などと表現が抽象的すぎて、未だにそれがマイナポイントなのかどうかはっきりせず、なんかスッキリしません。

なんかこの不親切なシステム、何かに似ているなぁと思ったのですが、ほくでんのシステムと似たようなところがありますね。マイナンバーカードのシステムも不具合多いし、イオンのiAEONアプリもまともに動かないし、日本のシステム開発はだいじょうぶなのだろうか?

はじめ

Recent Posts

日米自動車貿易の“本当の不公平”

🔹【事実1】日本はアメリカ車に…

1日 ago

NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技

「NISAは長期保有が基本」「…

2か月 ago

モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ

今どきのスマートフォンはバッテ…

2か月 ago

老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える

~現金残高キープ型のゆるやかな…

2か月 ago