Categories: ZAKKI

湯沸かし時間対決!

車中泊でお湯を沸かす方法を考える上で、湯沸かし時間を調べてみた。

水の量は、アルポットの一番上のメモリの 700cc 。使う水は、いつもはペットボトル常温だけど、もったいないので、水道水(この時期は冷たい)

コーヒー飲むには90度くらいあれば十分だけど、一応沸騰まで測ってみる。

まずは、いつも使っている、アルポット

14分30秒なり(コーヒー飲むには、12分くらい)

次に、期待の、スパイダー

6分なり(4分30秒くらいで、90度には達していた)

外では使わないけど、カセットコンロ

だいたい6分(以前測っていた)

電気ケトル

4分

というわけで、スパイダーに切り替えれば、8.5分の短縮ができる。

準備は、アルポットの方が楽なので、トータルだと、感覚的には、お湯が沸くまでは6分くらいの短縮。更にアルポットはお湯沸かしたら、そのまま放置で良いが、スパイダーだと後片付けするまでにスパイダー自体が冷えるのを待たなければならないので数分触れない。

こういう考察は、今までも何回もやっているんだけど、やっぱりアルポットになっちゃうなぁ。

5分~6分でお湯が沸くというそれ自体はとても魅力なんだけどね。

はじめ

Recent Posts

今こそインターネットは根底から変わるべき

AIが実現するセキュアでシンプ…

17時間 ago

NISA のアイデア

NISA(2年目になるので新N…

3か月 ago

眩しいマップランプ

LEDに取り替えているというこ…

4か月 ago

アウトドアコーヒー

キャンプ、車中泊、ホテル泊まで…

5か月 ago

株式投資に踏み出す為の簡単な計算

かつて昭和の時代、銀行預金は絶…

5か月 ago