Categories: Computer IT

Windows 10 で、ディスプレイの電源を OFF -> ON するとウインドウが左上に小さく寄ってしまう問題の解決

今どきのディスプレイは待機電力はかなり低いようであるが、先月まで古い液晶ディスプレイを2台使っていたために、省エネのために不要時にディスプレイの電源をOFFにする習慣がついていて、新しい4Kディスプレイでも電源を自分でOFFにしないと落ち着かない。

しかし、新しいディスプレイでは、どういうわけか、OFFにする前にウインドウを開いていた場合、OFF->ON で、そのウインドウが左上に寄って小さくなってしまう現象が発生。4Kのディスプレイに対して 1/4 以下のサイズで重なってしまっているので、毎回ウインドウを手でリサイズするのは非常に面倒な為、レジストリを変更して対策しました。

具体的には、以下のレジストリの下にある、いずれかの設定の 00 の中にある、PrimSurefSize.cx , cy を本来のサイズに変更しました。

\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GraphicsDrivers\Configuration

いくつかの設定がありますが、私の場合は、

\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GraphicsDrivers\Configuration\NOEDID_8086_3E98_00000000_00020000_3101B^A1A4DB01452062B47B1DC978DE0D0355\00

が、どうやら、問題らしかったので、これを修正しました。

詳しい事は知りませんが、この設定はモニタごとに作られるのかもしれません。PHLxxxx というのもありましたので、こちらがおそらく今使っているフィリップスのディスプレイの設定なのだと思います。推測ですが、HDMI接続している場合(に限らないかもしれませんが)、電源OFFで、PCがディスプレイを認識できなくなり、自動で他の設定に切り替わるのではないかと思います。 NOEDIDxxxx なんていかにもデフォルトっぽい名前なので、私のPCの場合はこれになるようです。(小さくなるときのサイズもこの設定と一致していました)これの設定を、10進数で、3840 x 2160 にしたところ、問題が解消されました。

なかなかこの情報がネットで拾えないので、ここにメモっておきます。同様の現象で困っている方は、自己責任で試されると解決するかもしれません。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

7日 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

2か月 ago