Categories: Computer IT

2003 SP2

2007/3/26 Windows Server 2003 R2 がリリースされた。
さっそくアップデートしたのだが、Windopwsアップデートに半日ほどかかった。
こんなOSを動かすのは無謀と思われるACアダプターで動くファンレスPCが
我が家のサーバーなので、遅いのは仕方ないのである。
アップデートして何か変わったかといえば、なーんにも変わらなかったといった印象。
サーバーなので、画面を見ることもなく、というより、ディスプレイそのものがついていなくて
時々ターミナルでメンテナンスする程度なので、なにか見た目が変わったところで
わからないし、HTTPサーバーやSMTPなどのサービスもIISは止めて、気に入ったものを
使っているので、むしろ、変わったとわかるような変更があったら困るのである。
しかし、ほんの気持ち程度ではあるが、パフォーマンスが良くなったような気がしないでもない。
ちょっとしたバグが修正されたり改良があって、それが影響しているのかな。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

🌕 見えないものを信じる力 ― 物欲・所有欲からの解放

キャンプグッズ使ってますか?買…

3週間 ago

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

1か月 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1か月 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

1か月 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

3か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

3か月 ago