Categories: ZAKKI

FONが届いた

今日、FONが届いた。

さっそく設定….と言っても、つなげるだけだけどね。
つなげたら、我が家の無線LANのアクセスポイントに加えて、
FON_APと、MyPlaceという2つのアクセスポイントができた。

それぞれ、ゾーンが異なるので、相互乗り入れはできない。

最初からわかっていたが、自分ではおそらく使うことは無いだろう。

というわけで、とりあえず、帯域制限….と思ったが、
192.168.10.1 の設定画面にアクセスしても帯域制限の設定が無い…

いろいろ探したら、なんと、FONのメンバーホームページの方にあった。
こんなところで設定できるんだなぁ。
デフォルトで512Kb でそれ以下にはできないので、結局何もする事はなかった。

このページにはAPへの接続履歴も表示されるようだが、
さっき自分がアクセスした履歴は表示されていない。
結構いい加減なのかも。あまり信用しないことにする。

あとは、特にやることがない。とりあえず、いまのところは電気代の浪費だけだ。

FONユーザが増えて、FONマップがAPで埋め尽くされることに期待。

はじめ

Recent Posts

日米自動車貿易の“本当の不公平”

🔹【事実1】日本はアメリカ車に…

1週間 ago

NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技

「NISAは長期保有が基本」「…

2か月 ago

モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ

今どきのスマートフォンはバッテ…

2か月 ago