Categories: Computer ITJava

【速報】Amazon Corretto / Java 開発者に朗報! Amazonがやってくれました。

まずは、この記事をご覧ください。

Introducing Amazon Corretto, a No-Cost Distribution of OpenJDK with Long-Term Support

長期サポート付き 無料 OpenJDK Amazon Corretto 参上!

Oracle の言い分はわかるとは言いながら、やっぱりどうしたものかと悩んでいたJava開発者にとって、これは一気にその悩みを解決する話になりそうです。

Corretto というのは、コーヒーの世界では、エスプレッソにグラッパなどの酒を少量入れたものだそうですが、イタリア語で「正しい」という意味の言葉でもあるそうです。こっちが正しいコーヒー(Java)だよ、とも聞こえるような、素晴らしいネーミングですね。

AWSで使っているJavaを、長期保証で無償でみなさんに提供することを発表しますといった内容ですが、変に意訳して間違って伝わるといけないので、ポイントだけ抜き出します。

Preview builds can be downloaded by visiting aws.amazon.com/corretto. General Availability is planned for Q1 2019

Corretto 11 builds corresponding to Open JDK 11 on these platforms will follow with ample time for testing before April 2019.

we look forward to working closely with the OpenJDK community

Amazon will distribute security updates to Corretto 8 at no cost until at least June, 2023, and to Corretto 11 until at least August, 2024.

早速プレビュー版をダウンロードしてみましたが、Grails ベースの我々のプログラムは何事もなく動きました。(フル機能試したわけではありませんので、詳細な確認は必要ですが)

https://aws.amazon.com/jp/corretto/

それでは。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

トルコ旅行で考えた、日本のこれから

先日のトルコ旅行で、いろいろ感…

7日 ago

新千歳空港の駐車場なら、ココ!

https://www.hok…

1週間 ago

トルコ旅行Tipsまとめ(実体験から)

ネットで調べても分かりにくい、…

2週間 ago

株式投資は“余剰資金”で──その言葉の本当の意味を考える

はじめに:「余剰資金で投資しま…

2か月 ago

利確したくなるときこそ、自分の目的を見直すタイミング

投資とは「稼ぐ力」を育て、社会…

2か月 ago