Categories: Computer IT

NFACE

免許の更新に行って来た。
いつもは、面倒なので、警察署で写真も撮ってもらうのだが、
1000円も取られるので、今年はデジカメで撮る事にした。


単にデジカメで撮って、プリンターで 3×2.5mmで、光沢紙に印刷するだけ。
サイズ調整が面倒だなぁと思っていたら、NFACEというソフトを見つけてしまった。
http://www.linklinklink.ne.jp/nface.htm
これのおかげで、とっても楽に出来ました。
コストは、10円程度だっただろうか…やはり自分でやれば安いなぁ。

はじめ

Share
Published by
はじめ

Recent Posts

NISAをあえて短期で使う:高齢者向け資産戦略の裏技

「NISAは長期保有が基本」「…

6日 ago

モバイルバッテリーはケーブルレスの時代へ

今どきのスマートフォンはバッテ…

3週間 ago

老後資産の出口戦略:自分に合った“切り崩し方”を考える

~現金残高キープ型のゆるやかな…

1か月 ago

NISA枠を利用した、税金のかからないポートフォリオのリバランス

~売却タイミングと再投資の考え…

1か月 ago

NISAへの移動、今がチャンス?相場下落時の節税テクニック

某トランプさんのおかげ(?)で…

1か月 ago