はじめ

お湯 どうしてますか?

一般のお宅で、電気代の大きなものといえば…

2年 ago

沈みゆく道路

玄関前のポーチにコンクリートでステップを…

2年 ago

ポーチライトのスマート電球化

使われていなかったポーチライト 新築した…

2年 ago

蓄電池の変換ロス

また ほくでんかよ! 契約をLOOOPで…

2年 ago

祝 再エネ賦課金 廃止 … にはならないけど

廃止までにはならなかったけど、5月から再…

2年 ago

冷蔵庫の電力使用量はわかりづらい

こちらが、古い冷蔵庫の時のグラフ。この日…

2年 ago

太陽光発電量のサンプル

発電量のグラフをスクリーンショット撮った…

2年 ago

とっても感覚的な蓄電池の容量

蓄電池は、コストや設置場所を考えなければ…

2年 ago

ワットモニターで犯人探し 驚きの真犯人

緑が発電量、赤が消費電力のグラフなのです…

2年 ago

俺ん家電池で動いてんだぜ!

環境保護とか電気代軽減とか、いろいろ理由…

2年 ago