Androidの音楽同期

Google Play Music を使う様になってから、Android のSDカードにMP3を入れる必要が無くなってしまって、すっかり使わなくなってしまった、Media Go なのだが、先日Amazon MP3 で買った千住真理子のCDがどうやっても Google Play Music に同期できないので、仕方なく、これだけSDカードに直接入れようと思ったのだが、Media Go でのMTP同期もできなくなっていて、途中でエラーになってしまう。

SC-06Dを初期化したせいなのか、不要と思われるアプリを徹底的に無効にしたせいなのか、あるいは、PC側で SamsunKies を削除しために、独自ドライバーが削除されてしまったためか、はたまた、PC版の、ESET NOD32を買ったらおまけでもらったAndroid版を入れたためなのか、ぜーんぜんわからず、結局全部試してもダメで、悲しくなってしまったのだが、

ふと思い立って、やたら長いアルバム・タイトルを短くして、フォルダ名を変えたら、あっさり同期できてしまった。おまけに、Google Play Music にも同期されて、結局 Media Go でSDカードに入れる必要すら無くなってしまった。

というわけで、32Gもある、Class10 の microSDカードは、ほぼ空っぽ。 ちなみに、Class4と10の違いはAndroid だとよくわからない…デバイス自体のI/Oが遅そうだし、そもそもPCとMTP接続すると、MTPが悪いのか、MTPアプリってやつがわるいのか、やたらに遅い。 このあたり、ソニエリのデバイスの方が、Samsungより一歩進んでいる感じがする。

音楽同期のお手軽さから言ったら、やっぱり iOSの方が洗練されているのかもしれないなぁと思うが、それも、クラウド前までの話。 Google Play Music が日本で普通に使えるようになって、DRMフリーのMP3ダウンロード販売が普及してくればiTunesの時代も一つの区切りになりそうな予感。

ちなみに、Google Play Music の Music Manager は、設定で普通のフォルダ監視に切り替えれば、特にiTunesなくても動いた。 Amazon MP3 のダウンローダーもダウンロードフォルダにダウンロードした後に、iTunes にあえて登録する仕組みなので、iTunes登録をOFFにしても良いのだが、自宅LANのメディさサーバーがiTunes だし、AppleTVあるので、iTunesに集約しておいた方が便利。

ただ、今までは、iTunes が中心だったのが、Google Play Music 中心に変わって、iTunesにも同期させておくというように、流れが変わったのは確か。ということで、おそらく、DRMフリーじゃないし、フリーだと極端に高い iTunes Store も、ここのところすっかりご無沙汰になってきている。

なんだかすっかり最近はGoogle / Android 贔屓になってしまっているが、それにはもうひとつ理由がある。 Apple の製品は、基本的にはApple しか作れないので、それが売れれば売れるほど日本メーカーは困ってしまうと思うのだ。 一方Android デバイスは日本メーカーでも作れるわけだから、Androidが普及した方が日本のメーカーにとってはチャスだと思う。今のところ日本のメーカーは開発力が衰えているのかまともな製品を出せないでいるので、結局Sumsungが一番売れていたりするが、それはメーカーの努力次第。

今のDoCoMoの冬モデルで考えれば、次のような状況

・ ZETA : IGZO採用でバッテリーが長持ちは超魅力だが、デザインがダサすぎる
・ ARROWS : スペック的には良さそうだが、前モデルの影響もあって、信頼性が足りない
・ REGZA : 東芝色なのかなぁ。使ってみたら長く使えそうなものだったりするかもしれないけど、なんとなく欲しくならない。
・ ELUGA : どこのかと思ったら、Pって書いてあるからPana? 知らんかった…Pは最近落ち目なのか、ぱっとしないなぁ。
・ MEDIAS : だんだん影薄くなってない? N-02Eのデザインは結構好き
・ XPERIA : AX(SO-01E)は、国内製品の中では最有力だと思っていたのだが、すっかり地雷機種になってしまった… それでも、的確なアップデートかリコールでの対応をすればまだ信頼性は維持できそうな気もするが、DoCoMoの対応が悪すぎなので、ヘタすると今後の XPERIA も危ないなぁ。

こんな状況じゃ、Galaxy ばかり売れても仕方ない様な気がする。 Galaxyってデザイもスペックもそんなに凄いって気はしないんだけど、大きな問題も無くバランスは良いし、実際にはたいして使いものにならないけどアピールするような機能なんかもついているんだよね。こういうの本来は日本メーカーの方がお得意だと思ったんだけどなぁ。

カテゴリー: - パーマリンク